あいち防災フェスタ開催!Ethical Japanが提案する新しい防災の形
2025年11月9日、愛知県豊川市のイオンモール豊川にて「あいち防災フェスタ」が開催され、Ethical Japan株式会社が出展しました。本イベントは、愛知県や各活動団体が共催し、大規模な自然災害に備えるための防災知識の普及と地域協力の強化を目指しています。
情報の発信と出展内容
会場では、大村秀章愛知県知事や多くの防災専門家が集まり、さまざまな防災に関する取り組みが発表されました。Ethical Japanのブースでは、「災害時備蓄用多機能洗浄剤」を紹介し、限られた水でも清潔を保つ新たな防災の形を提案しました。来場者には、衛生管理の重要性を伝え、日常の備えを意識してもらうための「フェーズフリー防災」という考え方を紹介しました。
防災協働社会の実現に向けた取り組み
「愛知防災フェスタ」は地域の防災への理解と意識を高めるために行われています。イベントの内容は多岐にわたり、防災貢献団体の表彰やステージイベント、さらには実際に体験できる防災ブースや防災車両の展示があります。これにより、子供から大人まで幅広い層が楽しく学べる環境が整えられています。
来場者からは、「日常でも使える防災グッズとして参考になった」「災害時の衛生対策は盲点だった」などの声があり、Ethical Japanの製品の価値を実感していただけたようです。これは、私たちが示す防災の重要性が皆さんに伝わった証です。
地域との連携を深める
Ethical Japanは、「衛生が、人を救う。」という理念のもと、災害時の“洗えない”という課題に対して真剣に取り組んでいます。今後も行政、企業、市民の連携を強化し、誰もが安心して暮らせる備えのある社会の実現を目指していく所存です。
イベント概要
- - イベント名:あいち防災フェスタ
- - 主催:愛知県、あいち防災協働社会推進協議会、あいち広域ボランティア・NPO支援本部
- - 開催日時:2025年11月9日(日)10:00〜16:00
- - 会場:イオンモール豊川(豊川市白鳥町兎足1-16)
- - 開催内容:防災貢献団体表彰、ステージイベント、防災啓発・体験ブース、防災車両展示など
このように、あいち防災フェスタは地域の防災意識を高め、実践的な知識を広める重要なイベントとなっています。Ethical Japanの出展を通じて、多くの方々が防災に対する意識を新たにし、共に支え合う社会づくりへとつなげていきたいと考えています。