親子でハピキャン
2025-03-28 16:23:23

名古屋で親子一緒にアウトドア体験!サクラベツイン2025開催

名古屋でのアウトドア体験『サクラベツイン2025』



名古屋市で待望のアウトドアイベント、『サクラベツイン2025』が2025年3月29日と30日に開催されます。その中でも特に注目されているのが、アウトドアメディア「ハピキャン」がプロデュースする「親子でハピキャンビンゴ」です。この企画では、親子で一緒に楽しみながらビンゴスタンプを集め、豪華な景品を手に入れるチャンスがあるのです。

参加の流れ



参加方法はとてもシンプルです。「ハピキャン」のLINE公式アカウントを友だち登録するだけで、ビンゴイベントがスタート。ハピキャンエリアでは様々なアトラクションをご用意しており、それぞれの体験でスタンプを集めてビンゴを達成すると、豪華賞品を狙って抽選に参加できるのです。

特に、焚き火体験や無料のワークショップが親子での絆を深める良い機会となるでしょう。合わせて、記念撮影や思い出作りにもピッタリのフォトスポットも設置されます。

テクノロジーを駆使したビンゴ企画



今回のビンゴ企画には、「みんなのあしあと」という新しいシステムが導入されます。このシステムは、難しい操作なしでブロックチェーンを活用しているため、アウトドアに興味のある方が簡単に参加できます。例えば、会場の2次元コードを読み込むだけで、特典を受け取ることができます。

また、参加者全員には、全国のアルペンアウトドアーズで使用できるクーポンがプレゼントされるのも魅力の一つ。スタンプを貯めることで、さらなるハピキャンイベントや番組連動企画に参加できるチャンスも広がります。

お楽しみはこれだけじゃない!



ハピキャンのことをもっと知りたい方には、『おぎやはぎのハピキャン』がTVerとLocipoで見逃し配信されています。これにより、最新のエピソードを無料で視聴することができ、過去の放送回も180本以上、公式YouTubeチャンネルを通じて見ることができるので、事前に予習してイベントを楽しむことができます。

具体的な開催概要


  • - イベント名: サクラベツイン2025
  • - 開催日: 2025年3月29日(土)・30日(日)
  • - 開催時間: 10:00~19:00
  • - 場所: 東別院(名古屋市中区橘2丁目)
  • - アクセス: 名古屋市営地下鉄名城線「東別院駅」4番出口徒歩5分
  • - ※駐車場はありません。公共交通機関を利用してください。

最後に



家族みんなで楽しめる『サクラベツイン2025』は、東別院での開放感あふれる体験を提供します。アウトドアの魅力に触れ、新しい思い出を作る絶好の機会です。親子揃って、ぜひ足を運んでみてください!詳しくは公式ホームページやSNSでチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋イベント サクラベツイン2025 ハピキャン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。