高知の魅力を味わう!ローソンのアレンジフェアをチェック
5月13日、ローソンが中国・四国地区の約1,540店舗で「アレ!アレ!アレンジフェア!」をスタートします。このフェアでは、高知県産の食材を贅沢に使った魅力的な商品が登場します。地域の味を楽しみながら、ローソンならではのアレンジを堪能してみませんか?
ご当地メニューを体験
このフェアでは、特にご当地メニューが注目されています。たとえば、「ソース in Lチキ オーロラソース味」は、2024年に中国・四国地区で大ヒットした「オーロラソースのチキン南蛮弁当」がインスパイアされた商品です。税込259円という手頃な価格で、手軽に高知の名物を味わえるチャンスです。
スイーツも充実
甘いもの好きの方には、「チョコにおぼれたふんわりチョココッペ」や「食べづらくてごめんね クリーム入れすぎ!? 大きなツインシュー」もおすすめ。前者は、ミルクホイップとひまわり牛乳入りカスタードクリームが特徴のコッペパンで、214円のプライス。後者はホイップクリームがたっぷり詰まったツインシューで、クリーム好きにはたまらない一品です。
しっかりお腹を満たす丼もの
ボリューム満点の食事を求める方には、濃厚な味わいの「濃厚豚ラーメン風丼」がおすすめです。この丼は、醤油豚骨のたれをかけたご飯に、高知県産青ねぎやチャーシュー、もやし炒めなどがトッピングされており、税込646円で提供されます。
また、3種類の焼きそばを楽しめる「3種焼そば食べ比べ」は、屋台風の甘めのソース、塩ダレ、オムそばの3種が揃い、どれも高知県産青ねぎとの相性が抜群です。
新しい味わいのパンも
注目のパン商品としては、「はみ出やすくてごめんね クリームたっぷりミルクフランス」があります。たっぷり入ったクリームが美味しさの秘密で、税込192円というリーズナブルな価格で楽しめます。パンからはみ出すほどのクリームは、濃厚でありながらもすっきりとした口当たりが魅力です。
セット商品も見逃せない
中四国地区で人気の「まん福おにぎりセット」も、5月13日から順次販売開始。鮭や明太子、昆布、梅などが楽しめるおにぎりセットで、鶏唐揚げや玉子焼きもついています。税込497円というプライスはお得感も満点です。
さらに、5月20日から登場する「5層のオールスターサンド」もお見逃しなく。ツナやレタス、タマゴなどの人気食材が重なった、ボリューム満点のサンドイッチです。
地方とのコラボレーションの取り組み
ローソンは高知県との連携を強化しており、2007年には包括協定を締結しました。今後も高知県の魅力的な食材を活用した商品展開を行うことで、地域の魅力を伝えられることを目指しています。
まとめ
ローソンの「アレ!アレ!アレンジフェア!」は高知の魅力を詰め込んだ特別な催しです。ぜひ、地域の味や新しいアレンジ商品を楽しみながら、食の楽しさを広げてみてください。