ご当地グルメ祭り
2025-08-21 11:43:18

名古屋タカシマヤで開催!地元を誇るご当地グルメ祭り

名古屋タカシマヤでの「東海・北陸いいもの展」



名古屋のタカシマヤにて、新たな催事として「東海・北陸いいもの展」が開幕します。これは、東海・北陸地域の特産や職人の技が集まり、新たな魅力を発見する場です。テーマは「ご当地推し活」。県内に住んでいる人でも、なかなか触れることのない美味しい料理や伝統工芸品が一堂に会するこのイベントは、地域を盛り上げることが目的です。

全70店舗が出店する今回のイベントでは、その中に含まれるのは39のグルメ店と31の雑貨店。そして特に注目すべきは、24の初出店もあることです。ここでは、バイヤーが厳選した地元の名物や、各地の技術が詰まったアイテムをご紹介します。

地元バイヤーの熱い想い


バイヤーの織茂由来野氏は、昨年開催された「フレフレトーカイ」の成功を受け、東海地域の魅力を引き出し地域社会に貢献するため、北陸地方の支援も意識して、「いいもの」を集めることを決意しました。各地の名物を厳選し、実際に食べ比べを行って選び抜いた商品は、食べることで地域を応援する姿勢が込められています。

推しグルメ情報


1. 海老カツとえび天のきしめん


名古屋の「星が丘製麺所」と坂角総本舖のコラボによる「海老カツ入海老おろし」は、名物きしめんが贅沢に仕上がっています。特別価格1,870円で提供されます。

2. 焙煎温度が選べるジェラート


静岡県の「MARUZEN Tea Roastery」が初出店。6つの焙煎温度の違いを楽しめる日本茶ジェラート、1カップ880円での味わいは格別です。

3. 五平餅とみたらしだんご


岐阜県あけぼのやのお勧めで、甘じょっぱいタレの五平餅や香ばしいみたらしだんごは、それぞれ400円、651円で楽しめます。

4. 松阪牛のピザ


三重県YOROKOBA FACTORYの「ホエイピザ」は、松阪牛を使用したリッチな一品。950円で提供されるこのピザは、その風味が堪能できます。

5. 白えび天ぷら


富山の名品、白えび天ぷらは1,080円。繊細な甘みを楽しめる専門店の逸品です。

このように、各県のこだわりの素材を活かした料理の数々が揃っており、地域性を感じることができます。また、食文化に根ざした和菓子や、地元の農家とのコラボ商品も楽しめます。

工芸品コーナー


工芸においても、岐阜県の“ゲタル”や石川県の金沢おでんモチーフの裁縫道具などが出展されます。これらのアイテムは、地域の文化を感じることができる貴重な存在です。

まとめ


「東海・北陸いいもの展」は、地域の食文化や工芸品を直接体験できる機会です。実際に会場で新しい発見をして、地域を盛り上げる一助となりましょう。各地の特産を存分に楽しめるこのイベントに、ぜひ足を運んでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋タカシマヤ ご当地グルメ いいもの展

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。