名古屋タカシマヤ
2025-07-23 12:32:03

名古屋タカシマヤで楽しむエスコヤマの夏限定スイーツ特集!

名古屋タカシマヤで味わうエスコヤマの夏限定スイーツ特集



2025年7月25日から8月3日まで、名古屋のジェイアール名古屋タカシマヤでエスコヤマの魅力ある夏のスイーツ特集が開催されます。この期間中、特別に用意されたスイーツや新作が登場し、訪れる人々を楽しませてくれることでしょう。この機会を逃さず、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

エスコヤマのショートケーキ



名古屋のお客様に向けて用意された、「エスコヤマの生ケーキ」。シェフ小山が「ジューシー」をテーマにした5種類のショートケーキは、口の中で果物の魅力が広がります。

es-トライフルBOX


最初に紹介したいのは「es-トライフルBOX」。マンゴーがたっぷり敷き詰められたこのケーキは、リッチなバター生地と、あっさりした生クリーム、酸味が効いたパッションフルーツのコンフィチュールの層が重なり栄えある一品に仕上げられています。最後にオレンジのジュレとラフランスのコンポートが隠され、見た目も楽しいスイーツです。

各ショートケーキの販売スケジュールも要チェック!
  • - マンゴーショートケーキ:毎日10:00から
  • - いちじくと黒糖のショートケーキ:7月25日〜26日16:00から
  • - ブルーベリーのショートケーキ:7月27日〜29日16:00から
  • - 苺大福のショートケーキ:7月30日〜8月1日16:00から
  • - メロンのショートケーキ:8月2日〜3日16:00から

KOYAMA ICE 白桃&グァバ



この夏も特に注目したいのが、「KOYAMA ICE 白桃&グァバ」。小山シェフが愛する組み合わせは、ジューシーで上品な甘みの白桃と、爽やかな酸味のグァバ。二つの果物が見事に調和し、フローラルな香りが漂う、まるで夢の中にいるかのような一品です。価格は770円(税込)で、爽やかな夏にぴったりのデザートです。

エスコヤマのカレーパン3兄弟



さらに、エスコヤマのカレーの魅力も楽しめるカレーパン3兄弟も登場します。真っ黒なキーマカレーパン、スパイスを効かせたナビンさんのスパイスカレーパン、もっちり食感のカレーパンもあり、全3種を揃って楽しむにはピッタリです。会場内で揚げたてが味わえるので、ぜひお試しください!

異色コラボグルメ



また、エスコヤマと麺屋獅子丸の異色コラボも見逃せません。メキシコ唐辛子香る「ナッツの担々麺」と、黒トリュフの香り豊かな「とうもろこしのカカオつけ麺」が登場します。特別に練り込まれたカカオハスクが、味わい深い体験を提供します。

販売スケジュールは次の通りです。
  • - ナッツの担々麺:7月25日〜29日13:00から
  • - とうもろこしのカカオつけ麺:7月30日〜8月3日13:00から

新作スイーツの登場



エスコヤマの新作スイーツもアムール・デュ・ガトーで初お披露目されます。特に注目したいのは「もちフロマージュ+グァバ」。お口に入れた瞬間、ふわふわな食感と共に甘酸っぱいジュレが広がり、クリームチーズの余韻が香る独特のスイーツです。価格は6個入りで1,620円(税込)。

催事の概要



この「アムール・デュ・ガトー」は、名古屋タカシマヤ名物の夏スイーツの祭典。全47ブランドが「Juicy」をテーマにした特別なスイーツを取り揃えます。夏の訪れを感じながら、ぜひこの機会にエスコヤマのスイーツを味わいに出かけましょう。

エスコヤマについて



エスコヤマのオーナーシェフ、小山進は、日本のトップパティシエの一人であり、高い評価を得ています。彼が手がけるスイーツは、驚きと喜びを与え、どの世代のお客様にも楽しんでもらえるよう努めています。お菓子の世界を通じて、さらに多くの人々に愛される存在となることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋タカシマヤ エスコヤマ 夏限定スイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。