『Buzz Dream FES 2025』
2025-09-29 14:17:33

アートで福岡を盛り上げる!『Buzz Dream FES 2025』と連動したコンテスト結果発表

アートで福岡を盛り上げる!



シェアサイクルサービス『チャリチャリ』が、若者の夢と情熱を感じさせるアートコンテストを開催しました。このコンテストは、2025年9月27日に行われる文化祭『Buzz Dream FES 2025』と連携しており、地域の活性化と次世代を担うアーティストの育成を目的としています。

アートコンテストの概要



『Charichari Buzz Dream FES AWARD 2025』として知られるこのコンテストでは、「チャリチャリ×ふくおか」をテーマに、全国の若者たちからアート作品を募集しました。応募条件は小学生から大学生までの幅広い層を対象としており、これにより多様な視点と創造性に富んだ作品が集まりました。

2025年5月19日から8月24日までの募集期間中、多くの若者がそのセンスを披露しました。そして厳正な審査を経て、素晴らしい作品たちが選ばれ、最優秀賞と優秀賞が決定しました。

受賞作品の発表



受賞作品は次の通りです:
  • - 最優秀賞
- 作品名:おはなのひろば
- 作者名:あんりさん(9歳)
- 賞品:アート作品とのコラボチャリチャリを走らせる権利、チャリチャリオリジナル限定グッズ

  • - 優秀賞
- 作品名:それぞれのきもち、ひとつのこころ
- 作者名:Chihiroさん(22歳)
- 賞品:チャリチャリオリジナル限定グッズ

  • - 優秀賞
- 作品名:チャリチャリしチャリー
- 作者名:bariさん(10歳)
- 賞品:チャリチャリオリジナル限定グッズ

表彰式の開催



表彰式は、2025年9月27日に『Buzz Dream FES 2025』内で行われました。最優秀賞を受賞したあんりさんには、福岡県教育委員会賞が贈られました。当日は、多くの来場者が見守る中、受賞者たちの作品が紹介され、特別に設計されたコラボチャリチャリもお披露目されました。この自転車は、作者の思いを乗せて10月から12月にかけて福岡の街中を走る予定です。

チャリチャリの願い



『チャリチャリ』の運営母体であるチャリチャリ株式会社は、地域活性化だけでなく、未来のアートシーンを盛り上げることにも力を注いでいます。「まちの移動の、つぎの習慣をつくる」をモットーに、若者の夢を応援する姿勢を貫いています。また、地元の企業や団体と連携することで、地域の「元気」を生み出す取り組みを続けています。

今回のアートコンテストも、その一環として位置づけられており、若者たちが持つ独自の視点や才能を大切にする場を提供しました。新たなアーティストの登場を期待しつつ、来年以降もこのようなイベントが定期的に開催されることに期待がかかります。

まとめ



『Charichari Buzz Dream FES AWARD 2025』は、単なるコンテストでなく、地域の文化やアートに参加する意義を再認識させる機会となりました。アートを通じて、若者たちが福岡をより魅力的な街にしていくことを願い、今後もチャリチャリはその一助を担い続けて欲しいものです。

次回のイベント情報


  • - 名称:『Buzz Dream FES 2025』
  • - 日時:2025年9月27日(土) 10:00〜17:00
  • - 会場:ももち文化センター『SAWARAPIA』(福岡市早良区百道2-3-15)
  • - 入場:無料
  • - 主催:Buzz Dream FES 実行委員会
  • - 協力:九州産業大学 芸術学部ビジュアルデザイン学科
  • - 公式サイトBuzz Dream FES

未来に向けて、アートを楽しむ福岡の街がさらに盛り上がることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: チャリチャリ 福岡 アートコンテスト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。