愛知・豊橋市『ここにこベーカリー』での楽しいパン体験
愛知県豊橋市にあるこども未来館ここにこでは、家族みんなが楽しめる体験型展示『ここにこベーカリー』が開かれています。この展示は、身近な食べ物であるパンをテーマにしたもので、こどもたちが夢中になる体験がたくさん詰まっています。2023年3月1日から6月1日までの期間限定で開催中です。
楽しい体験が盛りだくさん
『ここにこベーカリー』では、パンの販売を疑似体験できるスペースが設けられています。子どもたちは、実際に「パン屋さん」となり、コック服やコック帽を身にまとい、親や友達からの注文を受けることができます。メニューには、「くまパン」「ソーセージパン」、さらに「いちごクリームデニッシュ」など、見た目が本物そっくりな10種類以上のパンが揃っています。
子どもたちが自分の手でパンを作り、販売するという体験は、親子の絆を深める良い機会です。この光景は、笑顔があふれ、和やかな雰囲気が漂っています。
パン工場の学び
展示の一環として『パン工場』コーナーもあり、ここではパンができるまでの過程を学ぶことができます。山崎製パン株式会社の協力により、実際のパン工場の動画が流れており、パン作りの裏側を知ることができます。また、学校給食に関する情報や、栄養バランスなども学べるため、食育の重要性を感じることができます。
こどもたちは、模造された製造ラインで遊びながら、本物そっくりのパンを運ぶ体験ができるため、夢中になって遊び続けています。
食育を意識した遊び
『ここにこベーカリー』では、フェルトを使って作るサンドイッチやロールパンの体験も用意されています。これらのアクティビティでは、手洗いから始まり、パンの温度を調整して焼くまでの一連の工程も学ぶことができます。
また、会場には地域のパン屋さんの情報が展示されており、豊橋市内で働く障がいのある方々が運営するパン屋さんの紹介も行っています。地域の活性化や食育に関する情報が自然に学べるため、訪れるすべての人にとって有意義です。
子どもたちの創造力
さらに、子どもたちが描いた「食べてみたいパン」の絵も展示されており、彼らの豊かな想像力に触れることができます。どのパンが人気なのか、子どもたちの声を聞くことができる素敵なスポットです。
来場者の声
展示は始まってから非常に好評で、保護者からも「親子で楽しめる体験ができてよかった」「勉強にもなって良い時間だった」との声が寄せられています。会場には、手作りされた遊び道具が豊富に用意されており、それがまた温かみを感じさせます。
開催情報
『ここにこベーカリー』は、豊橋市のこども未来館ここにこで開催中です。体験は午前9時30分から午後5時まで、毎週水曜日は休館日です。入場料は無料ですが、体験・発見プラザ『まち空間』への入場には料金がかかります。詳細情報は公式サイトでご確認ください。
子育て世代の親子が集い、パンを通じて学び、楽しむことができるこの貴重な機会。みなさんもぜひ、足を運んでみてください!