オーシャンズウェルネス
2025-02-13 15:27:54

愛知県発「オーシャンズウェルネスプログラム」で運動習慣を身につけよう

愛知県の新しい試み「オーシャンズウェルネスプログラム」



愛知県では、介護予防や運動習慣の定着を目的とした「オーシャンズウェルネスプログラム」が取り組まれます。このプログラムは、株式会社ザスモールシングスが愛知県より受託した「スポーツと他産業の共創による地域課題解決モデル事業」の一環として実施されるもの。その核心には、運動が苦手な方でも取り組みやすいプログラムが用意されており、地域全体を巻き込んだ活動が期待されています。

プログラムの内容


このプログラムでは、理学療法士の指導と名古屋オーシャンズの監修のもとに、誰でも楽しめる運動メニューが展開されます。特に、運動教室への参加が少なかった層に対し、名古屋オーシャンズの「カッコイイ」「楽しい」というイメージを大いに活用して、参加者かつ地域活性化を促進することが狙いです。

参加者全員が名古屋オーシャンズのチームTシャツを着用することで、一体感が生まれ、地域における新たな仲間作りも目指します。

実証実験のスケジュール


プログラムは県内5つの市町で実証実験が行われます。それぞれの開催日程と会場は次の通りです:

  • - 津島市: 3月2日(日)午前10時~11時30分、錬成館、定員20名
  • - 知多市: 3月3日(月)午前10時~11時30分、オーシャンズフィールド、定員20名
  • - 東浦町: 3月3日(月)午後1時30分~3時、はなのき会館研修室、定員20名
  • - 尾張旭市: 3月5日(水)午前10時~11時30分、尾張旭市総合体育館武道場、定員20名
  • - 阿久比町: 3月5日(水)午後2時~3時30分、中央公民館多目的ホール、定員20名

参加方法


このプログラムに参加を希望される方は、以下の条件に該当する方が対象となります:

1. 50歳以上で、各市町在住または在勤の方。
2. 参加費用は500円(税込)です。
3. 申し込みは、公式の申し込みフォームまたは電話で行えます。

それぞれの市町ごとの申し込みリンクは以下です:

また、電話での問い合わせは、一般社団法人運動習慣推進協会までお願いいたします。
電話番号:052-846-3540(受付時間:午前10時から午後5時)

プロジェクトの背景


「あいちスポーツイノベーションプロジェクト」の一環として立ち上げられたこのプログラムは、愛知県が産学官の連携を促進し、スポーツ産業のイノベーションを追求することを目的としています。株式会社ザスモールシングスは、このプロジェクトの進行とマネジメントにおいて多彩な実績を持つ企業です。地域社会との共創を通じて新たなスポーツ体験の創出に取り組んでいる同社の活動は、愛知県のスポーツシーンをますます豊かにするでしょう。

この機会に、介護予防や運動習慣の形成に向け、ぜひ「オーシャンズウェルネスプログラム」に参加して、新しい仲間や体験に出会ってみてはいかがでしょうか。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 愛知県 オーシャンズウェルネス 名古屋オーシャンズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。