午後の紅茶イベント
2025-07-22 10:53:26

名古屋と大阪で開催!無料の午後の紅茶アイスティー体験イベント

午後の紅茶「夏のアイスティースタンド」が名古屋と大阪で登場



2025年8月、名古屋と大阪で特別な体験イベント「夏のアイスティースタンド」が開催されます。このイベントでは、キリンビバレッジの人気ブランド「午後の紅茶」が提供するアイスティーを無料で楽しむことができます。開催期間は8月8日(金)から8月11日(月・祝)までの4日間。名古屋では栄駅の「SLOW ART CENTER NAGOYA広場」、大阪では梅田駅の「KITTE大阪/サンクンガーデン(B1F)」で行われます。

イベントの詳細について


このイベントでは、2種類のアイスティーが提供されます。一つは「午後の紅茶 レモンティー」を使用したアレンジティー「ICEICEICE TEA」、もう一つは「午後の紅茶 ストレートティー」です。来場者は、いずれかを1杯無料で楽しむことができます。

  • - 提供ドリンク
- ICEICEICE TEA:大きな氷と小さな氷が入ったオリジナルカップに、「午後の紅茶 レモンティー」を注ぎ、最後に「サクレレモン」をトッピングして提供されます。
- ストレートティー:氷の入ったカップにストレートティーが入れられ、「サクレレモン」はトッピングされません。

両方の種別は数量限定で提供され、なくなり次第終了となるので早めの来場がオススメです。さらに、飲み終わった後のカップはお持ち帰り可能です。

事前応募について


このイベントは先着順ではなく、事前応募による抽選制です。応募期間は2025年7月28日(月)10:00から8月3日(日)23:59まで。専用の応募フォームが公開されるので、応募を希望する方はキリンビバレッジの公式Xアカウント(@Kirin_Company)でお知らせを確認しましょう。

当選者は、当日本人を含む2名まで入場可能で、事前に当選通知を確認した上で参加してください。また、入場にはダイレクトメッセージの提示が求められるため、スクリーンショットの提示は無効となりますので注意が必要です。

品質を支えるスリランカ産紅茶


提供される「午後の紅茶 レモンティー」は、スリランカ産のヌワラエリア茶葉を使用しており、フルーティーな香りと本格的な味わいが魅力です。この紅茶は、クリアアイスティー製法で作られ、香り豊かな紅茶とレモンの絶妙なバランスを楽しむことができます。
特に、スリランカは高品質の紅茶の生産地であり、山岳地帯で育まれた茶葉は、さわやかな風味を持つことで知られています。

この夏、特別なアイスティー体験を


名古屋と大阪で同時に行われるこのイベントは、友人や家族と一緒に楽しむのにも最適な機会です。暑い夏の日に、無料で冷たい氷の入ったアイスティーを味わいながら、素敵な時間を過ごすことができます。ぜひこの機会をお見逃しなく!

詳しい情報や参加方法については、キリンビバレッジの公式サイトで確認できます。みんなで一緒に、午後の紅茶の特別な体験を楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋イベント 午後の紅茶 アイスティー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。