新フレーバー登場!
2025-09-17 12:01:51

セブン‐イレブン限定の新フレーバー『氷結®mottainai キウイのたまご™』登場!

セブン‐イレブン限定の新フレーバー『氷結®mottainai キウイのたまご™』登場!



皆さん、喜ばしいニュースです!2023年9月24日(水)より、全国のセブン‐イレブンやイトーヨーカドー、ヨーク、ヨークベニマルなどで、キリンビールとの共同開発による期間限定の新フレーバー『氷結®mottainai キウイのたまご™』が登場します。この商品は、350mlと500mlのサイズで提供され、それぞれ176円(税込193.60円)と237円(税込260.70円)という手頃な価格でお求めいただけます。

“モッタイナイ果実”を使ったフードロス削減の挑戦



この新商品は、フードロス削減や農家支援に焦点を当てた『氷結®mottainai』シリーズの一環です。具体的には、味や見た目が良くても規格外となってしまう“モッタイナイ果実”を使用し、美味しいチューハイとして再生させています。
実際に使用されるのは、香川県特産のブランドキウイ「キウイのたまご™」。このキウイは、酸味が少なく甘みが強いのが特徴で、一口飲むとそのジューシーな味わいが口いっぱいに広がります。

こだわりの辛味と甘味



「キウイのたまご™」は、香川県特有の温暖な気候と、有機肥料のみを使った栽培方法により、非常に甘く、なおかつ栄養価も高い希少なキウイです。一般的なキウイよりも約半分のサイズですが、ビタミンEは約2倍含まれており、健康にも良い果物です。この新フレーバーでは、形や傷で廃棄される理由がある果実を使うことで環境にも配慮した取り組みが行われています。

農家支援の取り組み



また、この商品が持つ意味は、地元の農家にとっても大きな価値があります。商品化されることによって、彼らの努力が認められ、廃棄されていた果実が新たな命を持つことが嬉しいと、農家の島田満沖さんもコメントしています。さらに、商品の売上の一部(1本につき1円)が農家支援へ寄付され、消費者も農家の問題解決に貢献できる仕組みとなっています。

消費者もおいしさを体感



セブン‐イレブンの担当者もこの商品に込めた思いを語り、「酸味が少なく非常に甘いキウイが、フードロス削減を実現することを嬉しく思います。農家の想いとキリンビールの技術が融合した新たな価値を、ぜひ多くの人に体験してほしい」と述べています。

まとめ



このように、新フレーバー『氷結®mottainai キウイのたまご™』は、その美味しさだけではなく、食材の大切さやフードロス問題について考えさせられる商品です。期間限定の提供ですので、ぜひお早めにセブン‐イレブンで手に取ってみてください。果実本来の甘さとジューシーさを楽しむことができるこのチューハイを、心ゆくまで堪能してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: キリンビール 氷結 mottainai

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。