桜鯛といくらフェア
2025-04-02 10:49:47

春の味覚を堪能!くら寿司の桜鯛といくらフェアが開催中

春の味覚を楽しもう!くら寿司の桜鯛といくらフェア



4月4日から、回転寿司でお馴染みのくら寿司にて、「桜鯛といくら」フェアが開催される。春を迎え、旬の食材を使った多彩なメニューが登場する。特に注目は、愛媛県産の新鮮な桜鯛や、こだわりのいくらを用いた料理だ。

桜鯛の魅力


桜鯛は、春に水揚げされるマダイのことで、特に産卵前の魚体は美しいピンク色をしている。これは、桜鯛と呼ばれる所以だ。初登場の桜鯛は、2㎏前後の厳選されたもので、熟成によって旨みが引き出されている。そんな桜鯛を、まずは一貫で楽しむ「桜鯛湯引き」や、ぜひ味わいたい逸品だ。

また、いくらも見逃せない。担当バイヤーが選んだ新鮮ないくらは、特製の醤油ダレに漬け込まれて、濃厚なコクとプチプチとした食感を実現。3日間限定で提供される「いくら軍艦」は115円と特別価格で、春の味覚をお得に楽しむことができる。

豪華な料理のラインアップ


桜鯛だけでなく、塩いくらや、海の贅沢「極上かにといくら」も見逃せない。かにの甘みといくらのコクが融合した、この逸品は、特製の醤油タレで味わうことができる。さらに、春の訪れにピッタリな「ゆずぶり」や「チキンステーキ」などの新メニューも楽しむことができ、まさに春の味覚祭りだ。

KURA ROYAL の新スイーツも登場


そして、春の訪れを祝うスイーツとして、「KURA ROYAL」から新登場の「幸福のたまご」も気になるところ。卵型のパフェ容器に、旬のフルーツを使ったイースター感満載のスイーツで、春の彩りを楽しめる。また、かわいい見た目の「ぷるぷるたこさんゼリー」や、道明寺粉を使った「クリームいちご大福」といった可愛らしい和スイーツも揃っている。これらは、写真映えも抜群で、SNS映えすること間違いなし!

まとめ


春の味覚を存分に楽しめる「桜鯛といくら」フェアは、4月4日から4月13日まで開催され、特別価格メニューも登場する。美味しさと楽しさが詰まったくら寿司に、ぜひ足を運んでみてほしい。春の訪れを感じられるこの機会、見逃さないようにしたい。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 桜鯛 くら寿司 いくら

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。