デジタルツインで未来を切り拓く!ゼロワンがSWITCH2025に出展
デジタルツインソリューションシステムのリーダーとして知られる株式会社ゼロワン(ZeroOne Inc.)が、2025年10月29日から31日までシンガポールで開催される「Singapore Week of Innovation & Technology 2025」、通称SWITCH2025のCentral Japanブースに参加することが発表されました。
このイベントは、東南アジア最大級のイノベーション展示会として位置付けられ、多くの起業家や投資家、クリエイターが一堂に会する重要な機会です。ゼロワンは、この展示会を通じて、同社の持つ技術力と魅力を国際的に発信することを目的としています。
Central Japanブースの魅力
ゼロワンは、ジェトロ名古屋が主導するCentral Japanブースでの出展が決まりました。このブースには、海外展開に向けたスタートアップ企業の中から、厳正な審査を経て選ばれた8社が出展します。ゼロワンはその一員として、技術力や独自性、及び将来性をアピールすると共に、特に東南アジア市場への進出を目指していきます。
「ZEKOO」の革新性
展示会での出展の中心となるのは、デジタルツインとIoTを活用した空間モニタリングシステム、
「ZEKOO」(特許出願中)です。「ZEKOO」は、製造現場における生産設備の稼働状況や、人、AGV(自動搬送車)の位置情報、温湿度などの情報をリアルタイムでデジタルツイン上に連携します。これにより、業務の効率化や安全管理を幅広くサポートします。
このソリューションを活用することで、企業は現場の状態を可視化し、迅速な意思決定が可能となります。これは、製造業だけでなく様々な業種において大きなインパクトをもたらすでしょう。
ゼロワンは、この技術を通じてエンドユーザーに新たな価値を提供し、業界の変革に寄与することを目指しています。
SWITCH2025の詳細
「SWITCH2025」では、スタートアップ企業が持つソリューションを世界中の参加者にアピールし、ネットワーキングの機会を得ることができます。会期は2025年10月29日から31日、会場はMarina Bay SandsのSands Expo & Convention Centreです。ゼロワンは、N07 Central Japan(JETRO Nagoya・Hamamatsu)ブースに出展します。
株式会社ゼロワンの企業概要
ゼロワンは、静岡県浜松市に本社を構える企業で、「Digital Twin Eyes Your Future」をモットーに、デジタルツイン技術を活用した様々なソリューションを提供しています。
特に注目されるのは、製造業をターゲットにしたデジタルツインIoTソリューションである
「ZEKOO」や、感染症リスクを可視化する「no-miz」(特許取得済み)などがあり、業務の効率化や安全管理に寄与しています。また、J-Startup CENTRALなどのプログラムにも選ばれており、その技術力が高く評価されています。
ゼロワンへのお問い合わせは、公式ウェブサイトを通じて可能です。今後の活動に大いに期待が寄せられます。
公式ウェブサイト:
ゼロワン公式サイト
お問い合わせ:
[email protected]
これからの展開において、ゼロワンはどういった新しいソリューションを提供していくのでしょうか。私たちも引き続き注目していきたいと思います。