安心のインソールGPS
2025-02-28 11:22:21

認知症の徘徊を安心へと変える!インソールGPS「イル!」がついに登場

認知症の徘徊も怖くない!?インソールGPS「イル!」が登場



高齢者の見守りをより安全に、便利にするために開発された新しいテクノロジー、インソール型GPS「イル!」が2025年4月に発売予定です。この商品は、名古屋鶴舞にあるオープンイノベーション拠点「STATION Ai」に入居している株式会社イルが製作したもので、既に早期予約が始まっています。

インソール型GPS「イル!」とは


「イル!」は、高齢者見守りを目的としたインソールにGPSやセンサーが組み込まれたデバイスです。普段の靴の中敷きを交換することで使用できるため、装着感に違和感を覚えることなく、自然な形で利用することが出来ます。

従来の問題を解決


従来のGPSデバイスは、持ち歩き型やスマホ、時計など多岐にわたるものがありますが、認知症を抱える高齢者には「持ち忘れ」や「違和感からの拒否」といった課題がありました。「イル!」はインソール型という特長により、これらの問題を克服しています。これにより、介護者は安心して見守ることが可能になります。

転倒検知機能


「イル!」には角速度センサーが内蔵されており、高齢者が転倒した際にはその情報が介護者に直ちに通知される仕組みです。これにより、GPSを介して迅速に駆けつけられるため、いざという時にも安心感をもたらします。
さらに将来的には、転倒時に近くの車が呼べるサービスとの連携も計画されており、更なる利便性が期待されています。

在宅介護・施設介護に対応


「イル!」は在宅での介護だけでなく、施設での利用にも対応しています。家族が複数オーナーとなることで、グループで見守りを行うことも可能です。

商品情報


  • - 商品名: イル!
  • - 発売日: 2025年4月(予定)
  • - 価格: 税別 25,000円(予定)
  • - 対応靴サイズ: SS(22.0-23.0cm)、S(23.5-24.5cm)、M(25.0-26.0cm)、L(26.5-27.5cm)、LL(28.0-29.0cm)
  • - カラー: ブラック
  • - 充電: マグネット充電(約2時間)、最大使用時間は約2日間

本製品に関する詳細はこちらから。

未来に向けたビジョン


株式会社イルでは、「認知症・高齢者・介護者が安心して暮らせる社会を築く」を目指し、今後もさまざまな取り組みを行っていきます。安全に出かけ、安心して帰ってくることができる社会を実現するため、介護業界の問題解決に寄与していきます。

また、今後の展開に向けて協業・協賛を希望する企業やメンバーを募集中です。興味のある方はこちらからお問い合わせください。

会社概要


株式会社イル
  • - 所在地: 愛知県一宮市真清田1丁目3-3 桃花館 2A
  • - 設立: 2023年2月
  • - 事業内容: 高齢者向け見守りサービス「イル!」の企画・開発・運用、STEAM教育向け製品の販売

株式会社イルは、「足元から安心をHACKする」を企業理念に掲げ、IoT製品を通じて全ての人々に安心な生活を提供することを目指しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 高齢者 イル! GPS

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。