ペット共生型老人ホーム
2025-03-14 08:28:39

名古屋に誕生!ペットと共生できる特別養護老人ホームの新たな取り組み

名古屋に新たに誕生したペット共生型施設の取り組み



名古屋市に位置する特別養護老人ホーム「Forest Terrace」は、飼い主とその愛するペットが一緒に安心して生活できる場を提供するべく、大きなリニューアルを行いました。社会福祉法人tomoni plusが運営するこの施設は、「人とペットが共生するまち・なごや」を石柱とした10年間のプランに基づき、ペットと共に暮らすことができる特別養護老人ホームとして新たな一歩を踏み出しました。

背景とアプローチ



近年、超高齢化社会が進む中で、施設に入所する高齢者の中には、病気療養やその他の事情で愛するペットと別れなければならないケースが増加しています。名古屋市内の有料老人ホームは、ペットと共に暮らせる施設が存在するものの、高額な利用料がネックとなり、高齢者が経済的な理由でペットを手放さなければならない現状があります。特別養護老人ホームではペットとの同居が認められないため、多くの高齢者が思いも寄らぬ別れの痛みを抱えています。これを受け、「Forest Terrace」は、ペットとの共生を可能にする環境づくりに取り組みます。

新たな施設の特徴



「Forest Terrace」では、特に犬を持つ飼い主のためのフロアを新設し、以下のような取り組みを実施します。

  • - ### わんちゃんフロアの特徴
- 2階全体を使った犬専用居住エリアを新設。
- 中庭を設け、足腰の弱った老犬でも安心して外に出られる環境を整えます。
- 脱走防止の柵を設置し、自由に屋内外を行き来できる構造に。
- 屋上には、豊かな緑に囲まれたお散歩スペースを完備。

  • - ### 医療サポート
- 名古屋市獣医師会の属する医師による、週1回の往診を実施し、安心できる医療体制を持っています。

  • - ### ケアの体制
- 高齢者のケアスタッフ以外にもペットケアに特化したスタッフが常駐し、ペットが孤独を感じない配慮。生活に合わせたペットの世話(食事、排泄、散歩など)を行います。
- ペットを持たない障害者の方々のサポートも行い、愛情や思いやりを育む機会を提供します。

未来に向けた展望



「Forest Terrace」は、ペットと高齢者が共に長生きできる社会を目指して、大きな目標を掲げています。年内に猫専用の居住エリアを新たに設け、里親制度の拡充や動物の受け入れも進めます。私たちは「家族とずっと一緒に暮らしたい」という願いに寄り添い、ペットと高齢者がともに過ごせる安心の場を全国へ広めていく所存です。

施設の詳細



特別養護老人ホーム「Forest Terrace」は、自然に囲まれた環境で高齢者が穏やかに過ごせることを大切にしています。観葉植物が溢れる空間はまるで森林の中にいるようで、ペットとともに豊かな時間を味わうことができます。

このような新しい取り組みを支援するため、クラウドファンディングを行い、施設のさらなる発展に寄与しています。寄付はペットに優しい環境整備や医療サポートに役立てられ、地域の高齢者とペットたちの幸せな共生を実現します。

施設概要


  • - 施設名: 特別養護老人ホーム Forest Terrace
  • - 所在地: 愛知県名古屋市熱田区一番2丁目12-20
  • - 営業時間: 9:00~17:30
  • - 電話番号: 052-659-3758
  • - アクセスはこちら

名古屋市でのペット共生型特別養護老人ホーム、「Forest Terrace」の取り組みを通して、高齢者とペットの心豊かな生活が実現することを願っています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ForestTerrace ペット共生 名古屋老人ホーム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。