新感覚ケイドロ体験
2025-05-02 09:32:17

愛知・豊田で体験する新感覚のマイクラ・ケイドロイベント

愛知・豊田で楽しむ新感覚のケイドロ体験



愛知県豊田市のUNIBO豊田T-FACE店にて、2025年5月3日から6日までの4日間、新たなゲームイベント『マイクラ・ケイドロイベント』が開催されます。このイベントは、デジタルアミューズメントに特化した施設で、参加者は自作のマップを舞台に、スリリングな逃走体験を楽しむことができます。

イベント概要


本イベントの舞台となるのは、UNIBOオリジナルのT-FACEを模したマップです。このマップは、UNIBOフリースクールの生徒たちの手によって制作されたもので、リアルな逃走ケイドロが楽しめる仕掛けが満載です。参加者は、ハンターから逃げながら各種ミッションをクリアする必要があります。これにより、行動可能なエリアが広がったり、敗者復活のチャンスが与えられたりと、戦略的な要素が加わります。

イベントは各日5枠、特定の時間帯に分かれて行われ、各枠には最大13名が参加できます。参加費は1名500円(税込)で、事前予約制となっており、先着順での受付が行われています。空きがある場合は、当日参加も可能です。

ゲーム内容とルール


イベントは、1試合45分の時間内のうち、30分間のプレイタイムで構成されています。プレイヤーは逃走者とハンターの2チームに分かれ、逃げる側はハンターから逃れつつ、様々なミッションをクリアする必要があります。もし捕まってしまうと、観戦モードに移行し、復活のチャンスが与えられます。

また、時間経過でお金が貯まり、アイテムとしてポーションを購入することも可能です。観戦者向けに、ハンター視点の映像を店内のモニターでライブ配信するサービスもあり、参加者を後方から見守ることができるため、より臨場感のある体験が楽しめます。

参加に向けての注意点


参加者には、事前にマインクラフトのアカウントを用意することが求められます。借り入れが可能な場合もありますが、原則として自分のアカウントを持参する必要があります。また、ルール違反や荒らし行為については厳しい対処が行われるため、注意が必要です。

UNIBOについて


UNIBOは、愛知県豊田市に位置する、e-sportsを中心とした体験型アミューズメント施設です。ここではハイスペックなPCや最新のデジタル機器を利用して、VRやMRを駆使した様々なデジタルアクティビティやクリエイティブ制作、デジタルイベントの企画運営を行っています。UNIBOの目的は、障がいのあるパートナーへデジタル人材育成を行い、社会課題解決型の事業を展開することにもあります。

豊田市でのこのユニークな体験を通じて、思い出に残る素晴らしい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。参加希望の方は、オンラインフォームにて申し込みを行い、ぜひ新しい遊びの世界にチャレンジしてください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: UNIBO マイクラ ケイドロ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。