園長を目指すあなたに!4万円キャッシュバックキャンペーンを紹介
一般社団法人 未来創造連携機構 これからの保育研究所が、
園長検定受検応援キャンペーンを実施しています。これは、保育施設運営管理士検定1級(通称:園長検定)受検者に、条件を満たすことで4万円のキャッシュバックがもらえるという嬉しい施策です。
園長検定受検応援キャンペーンとは?
このキャンペーンは、2025年6月8日に実施される第2回園長検定の受検を支援するために設けられました。保育業界において「保育園選びは園長選び」という言葉があるように、園長の資質が保育の質を直接影響することが広く認識されています。
これまでにも多くの園長や管理職が検定を受検し、その結果を自身の職場に活かす努力をしてきました。特に、e-learningの対策講座を利用することで、園長として必要なスキルや知識を体系的に身につけられるため、多くの方が受検&合格後も活用しています。
キャンペーンの詳細
キャンペーンに参加するには、以下の条件を満たす必要があります。
- - 対象の検定:第2回園長検定(保育施設運営管理士検定1級)
- - 検定実施日:2025年6月8日(日)14:00-16:00
- - 参加エントリー期間:2025年4月8日(火)から2025年5月26日(月)
- - 対象者:保育・幼児教育施設の施設長や管理職、経営者で、対策講座の受講が必須です。
- - キャッシュバック金額:40,000円
キャッシュバックの条件
1. 園長検定対策講座(e-learning)を受講すること
2. X(旧Twitter)で受検アカウントを作成し、保育についてのポストを行うこと
3. 園長検定で90点以上を得点すること
4. 保育施設運営管理士(1級)に登録すること
また、募集人数は各都道府県で2名までとされており、条件を満たす方が多数いた場合は、投稿数が多い方が優先されます。すでに検定に申し込んでいる方もキャンペーンに参加可能ですが、対策講座の受講が必要です。
検定の意義と目的
園長検定は、保育施設・幼児教育施設の管理職の能力を向上させるために設けられた試験です。具体的には、以下のような目的があります。
- - 保育運営の適正化を図り、不適切な保育やハラスメントの防止に貢献する。
- - 働きやすい職場環境を整え、職員離職を減少させる。
- - 園長として必要な能力を見える化・示すことで、保育業界の価値を高める。
マネジメント理論や業務改善などを学ぶことができ、保育の質向上に繋がります。今後、受検する予定の方や興味がある方は、この機会にぜひとも参加してみてはいかがでしょうか。
受検申し込み・説明会について
受検申し込みは、指定のフォームから行うことができます。さらに、受検に関する疑問やキャンペーンについての詳しい説明会も実施される予定です。参加希望の方はお忘れなく!
- 4月11日(金)16:00-17:00
- 5月9日(金)16:00-17:00
説明会 疑問点ご質問フォーム
実行に向けての一歩
この機会を利用して、ぜひ多くの方が園長検定に挑戦し、保育業界の未来を切り拓いていって欲しいと思います。生き生きとした保育現場の実現に向けて、皆さんの力をお貸しください。夢の実現を応援するこのキャンペーン、ぜひチェックしてみてください!