新登場の「ご褒美IPA」に迫る
三重県伊勢市のISEKADO(有限会社二軒茶屋餅角屋本店)から、待望の新作「ご褒美IPA」が2月25日より全国のローソンおよびナチュラルローソンにて数量限定で販売されます。この新しいWest Coast IPAは、南国のトロピカルな香りがふんだんに楽しめ、ビール好きにはたまらないご褒美の一杯です。
ISEKADOとビールの革新
ISEKADOは、創業以来「あなたの人生にエールを!」というスローガンのもと、独自のビール文化を創造することに取り組んできました。当社のビールは数々の国際的な品評会で受賞歴があり、そのクオリティには定評があります。新製品「ご褒美IPA」は、現代のビールトレンドを反映し、クリーンな味わいと香りが特徴です。
「ご褒美IPA」の魅力
香りと味わい
「ご褒美IPA」は、マンゴーやパイナップルのようなトロピカルな香りが広がり、非常に爽やかです。ライトゴールドの薄く霞がかった外観は、美しい見た目を誇ります。また、ホップアロマがしっかりと香り立ち、モルトキャラクターは控えめな印象です。
ユニークな製造プロセス
このビールのバックグラウンドには、ホップアロマを最大限に引き出すために設計された特別なレシピがあります。モルトには淡色のピルスナーモルトのみを使用し、ホップアロマを損なわないよう工夫されています。加えて、発酵は低温でじっくり行うことで、ホップアロマの揮散を防ぎ、その香りをしっかりと保持しています。これにより、ホップの複雑さを引き出し、ビールの奥深さを演出しています。
大人気の予感
「ご褒美IPA」は、アルコール分6.0%で、軽めのボディ感とドライな口当たりが特徴です。トップノートには、魅力的な南国のフルーツ系フレーバーが広がり、その後に続くクリーンな苦味が爽やかに感じられます。このビールは特別なご褒美の時やリラックスしたい夜にピッタリです。
販売情報
「ご褒美IPA」は、税込396円(ローソン標準価格)で、発売日は2024年2月25日から。なお、一部の店舗では取り扱いがない場合もあるため、購入予定の方は事前に確認することをおすすめします。
ISEKADOの工房
ISEKADOのビール開発は、京都大学の農学修士を持つ山宮拓馬氏によって行われており、彼はすでに多くの受賞歴を持つユーザーに愛されるビールのレシピを手がけています。彼の創り出すビールの数々は、まさにアートの域に達しています。
ISEKADOの公式サイトでは、詳細な情報が掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。
ISEKADOのさらなる情報は、
公式Facebook、
公式Instagram、
公式X、
公式LINEでも発信されています。ビールの新たな楽しみ方を提供する「ご褒美IPA」を、ぜひお楽しみください。