セブン-イレブンからの新提案!和の味、匠茶最中
4月29日、セブン-イレブンから日本の伝統的な和の味わいを追求したアイス「匠茶最中」が順次発売されます。この商品は、株式会社森永製菓が開発したもので、特に特産の宇治抹茶をふんだんに使用し、琉球産の高級和三盆と北海道産のクリームを贅沢に配合。これにより、まろやかで深い味わいを実現しています。
こだわりの素材
この「匠茶最中」は、その名の通り、素材に対するこだわりが際立っています。抹茶アイスには、京都府産の宇治抹茶を使い、芳醇な香りとともに甘みが楽しめる仕上がりになっています。そして、甘さのポイントとなるのが、琉球和三盆。抹茶アイス中の砂糖の59%を占め、自然な甘みと口当たりの良さを引き出しています。また、クリーミーさをもたらすために、北海道産のクリーム(乳製品中44%)を使用しています。
最中の特徴
最中の皮にも工夫が施されています。モナカの食感を長持ちさせるために、「チョコの壁」と呼ばれる特殊なコーティングが施されており、その心地よい食感を楽しむことができます。さらに、餡には宇治抹茶を加えた北海道産小豆の甘納豆を用い、ほろっと崩れる食感と甘みが抹茶と見事に調和し、何とも言えない贅沢な味わいへと導きます。
食べきりサイズ
今回の「匠茶最中」は、一口で楽しめる食べきりサイズにこだわって作られているのもポイントです。セブンプレミアムなどで取り扱われる最中の皮生地の「山」が通常は3つですが、今回のものは2つの山で仕立てられており、手軽に楽しむことができるようになっています。
伝統的なハーモニー
この最中は、和の「食と暮らしの未来」というコンセプトに基づいて作られており、日本の伝統を感じさせると同時に、懐かしさをも呼び起こすデザインが魅力です。みんなでわいわいとシェアするもよし、一人でじっくり味わうもよし、用途に応じてさまざまに楽しめる一品です。
担当者も自身を持ってこの商品をお勧めしており、「素材一つ一つにこだわった抹茶最中を手軽に楽しんでいただける商品です。ぜひ一口で広がる抹茶の上質な味わいをお試しください」と語っています。
商品詳細
- - 価格: 318円(税込343.44円)
- - 発売日: 4月29日(火)から順次
- - 販売エリア: 全国のセブン-イレブン店舗
なお、店舗によって取り扱い状況や価格が異なる場合もあるため、事前に確認してから訪問することをお勧めします。商品が終了した場合もあるので、早めにチェックしてみてください。
「匠茶最中」は、日本の伝統を大切にしながら、新たな味わいを提案する一品です。ぜひ、セブン-イレブンで味わってみてはいかがでしょうか?