第28回日本水大賞の募集が始まります!
令和7年7月2日、国土交通省が発表したところによると、第28回日本水大賞の募集が2023年7月7日から始まることが決定しました。この賞は、水に関連する優れた活動を表彰し、支援することを目的として設立されました。特に、水防災や水資源の分野で活躍する個人や団体の皆さんに注目したいイベントです。
対象となる活動条件
今回の募集は、以下の活動分野を対象としています:
さらに、応募対象者は多岐にわたり、学校や企業、団体、個人、そして行政が含まれています。それぞれの活動がどのように水の健全な循環を促進するか、今後の未来を見据えての重要な取り組みとして評価されることが期待されます。
応募方法について
応募は簡単に行えます。必要な情報を含んだ応募用紙(4枚)を記入し、希望する応募活動の概要やアピールポイントを整理して、以下の手段で提出します。
1. 公式ウェブサイトから応募要項をダウンロードしてください:
日本水大賞公式サイト
2. 送付先:公益社団法人 日本河川協会
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-6-5 麹町E.C.Kビル3階
E-mail:
[email protected]
応募締切は2023年10月31日で、郵送の場合は当日消印が必要です。
賞の内容
応募された活動の中から、特に優れたものに対しては以下の賞が授与されます:
- - 大賞
- - 大臣賞(国土交通大臣賞、環境大臣賞、農林水産大臣賞、文部科学大臣賞、経済産業大臣賞)
- - 市民活動賞
- - 国際貢献賞
- - 審査部会特別賞
受賞に関する詳細は、過去の各受賞内容についても公式サイトで確認できます。
結びに
水に関わる活動を通じて私たちの生活を支える取り組みを促進するこの賞への応募は、自身の活動を広める良い機会です。水環境の保護、資源の効果的利用に貢献し、より良い未来を実現するために、皆様の積極的な応募をお待ちしております。