書籍『「辞めない」「諦めない」福祉組織へ』について
特殊な状況にある福祉業界において、人材定着率は常に課題となっています。この問題に取り組むため、特定非営利活動法人バウムカウンセリングルームの理事長である笹谷寛道さんが、新著『「辞めない」「諦めない」福祉組織へ笑顔と成長を約束する人材育成戦略』を出版しました。2025年7月3日より全国の書店で購入可能です。
書籍の概要
本書は、現役経営者である著者が自らの福祉事業で実施した人材育成手法や、定着率を20%から90%に引き上げた成功事例に基づいています。「辞めない職場」を作るための具体的な施策や、人材育成のためのDX(デジタルトランスフォーメーション)の活用方法についても体系的に解説されています。
書籍のポイント
1.
定着率を高める育成手法
- 社員との信頼関係構築が、離職防止に繋がります。実際の事例を交え、「辞めたくない」と思わせる職場環境の設計方法を紹介。
2.
DX活用による育成の新しい形
- 人材不足が続く中、未経験者や外国人材が即戦力として成長できる仕組みを、AIや研修動画を通じて作り上げています。忙しさから教えることが難しい状況を打破する具体例も満載です。
3.
攻めの経営戦略
- 売上が12億円超を安定的に達成している法人の収益構造と、その運営体制が詳述されています。「福祉は赤字」という既成概念に挑戦し、経営を通じて「人のために利益を上げる」方法論を語ります。
誰におすすめか
本書は、定着率に悩む福祉法人の経営者や、外国人・未経験者のスタッフを受け入れたい方々にぴったりです。また、職員の満足度と利用者の満足度の両立を目指す施設長、福祉業界の未来を切り開くことに情熱を持つ全ての方々にも多くの示唆を提供します。
著者について
笹谷寛道氏は、愛知県名古屋市に本拠を置く特定非営利活動法人バウムカウンセリングルームの理事長であり、自身の過去の経験や学びを基に、福祉業界における人材育成や組織開発に精力的に取り組んでいます。彼の前著『社員が辞めない福祉法人の経営術』も多くの支持を受けており、業界内での信頼が厚いことが伺えます。
書籍詳細
- - 書名: 『「辞めない」「諦めない」福祉組織へ笑顔と成長を約束する人材育成戦略』
- - 著者: 笹谷 寛道
- - 発売日: 2025年6月30日(Amazon)、7月3日(全国書店)
- - 出版社: セルバ出版
- - 定価: 1,650円(税込)
- - ISBN: 978-4-86636-671-2
- - Amazon商品ページ: こちら
福祉業界における未来の職場づくりに向けて、ぜひ手に取ってみてください!