RE:CRAFT DAY Vol.4
2025-05-12 10:55:30

地域循環を生み出す新たな試み「RE:CRAFT DAY in KASUGAI Vol.4」開催

地域の絆を深める「RE:CRAFT DAY in KASUGAI Vol.4」



2025年5月18日(日)。愛知県春日井市で、住まいに関する困りごとを解決するための特別なイベント「RE:CRAFT DAY in KASUGAI Vol.4」が開催されます。このイベントは、住民が地域の職人企業と直接つながり、相談や体験を通じておうちの悩みを解消する場として位置づけられています。

「RE:CRAFT DAY」とは


「RE:CRAFT DAY」は、地域の暮らしの向上を目指し、住民と職人の関係を再構築する取り組みです。職人たちが持つ高い技術や知識を正当に評価し、住民にとっても利用しやすい価格でサービスを提供する仕組みを作ることを目指します。

このプロジェクトは、現在抱える地域の問題を解決する社会的な試みであり、サステナブルな地域循環を生むことを目指しています。地域により根付いた職人企業が選ばれるために、住民と顔が見える関係を築くことが重要です。

住まいを支える職人企業の意義


私たちの住まいは地域の職人企業によって支えられています。これらの企業は、外壁や屋根の修理はもちろんのこと、リフォームや家具製作など様々な分野で活動しています。しかし、近年、職人企業は厳しい状況に直面しています。大手企業や中間業者に頼らざるを得ない現実は、直接的なつながりを持つ機会を減少させています。

そのため、職人の技術が活かされず、次世代への継承が危ぶまれる状況です。これを解決するために「RE:CRAFT DAY」が誕生しました。住民からの相談に応じることで、地域の課題に応える新しい形の関係を構築することができるのです。

RE:CRAFT DAYの開催内容


「RE:CRAFT DAY Vol.4」では、地域で活躍する職人たちとの交流が盛りだくさんです。住まいの問題を気軽に相談できる場が設けられ、また、様々な職人の技術を体験することもできます。この日、自分の暮らしに役立つ情報がたくさん得られるでしょう。

主なイベント内容


1. おうちブース:地域の職人によるブースが設置され、窓やドアのリフォームから家具の修理まで様々な相談に応じます。
2. フードブース:地域で人気の飲食店による多彩なメニューを楽しむことができ、来場者を楽しませます。
3. アクティビティ・ステージ企画:様々な楽しいアクティビティやショーが用意され、地域を盛り上げます。

過去の開催実績


リクラは2022年の初開催以来、3回の春日井市開催と1回の一宮市開催を経て、地域内外でのつながりを深めてきました。回を重ねるごとに職人と住民の間に新たな信頼関係が生まれ、今後も地域の発展に寄与していく予定です。

今回、春日井市での開催は4回目を迎え、過去最多の参加職人企業が集結する予定です。住まいの傷みや困りごとがある方は、ぜひこの機会に相談してみてください。

参加方法と詳細


日程:2025年5月18日(日)10:00〜16:00
場所:窓工房テラムラ(愛知県春日井市坂下町6丁目809-8)
入場料:無料
主催:RE:CRAFT DAY実行委員会

など内容盛りだくさんの「RE:CRAFT DAY in KASUGAI Vol.4」。地域の皆さんにとって、職人と直接つながる貴重な機会です。ぜひご家族や友人と一緒に足を運んで、住まいの問題を解決するための一歩を踏み出しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 春日井市 RE:CRAFT DAY 地域の職人

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。