2026年開催!豊橋市の特別な「二十歳の集い」参加登録が開始
2026年1月11日(日曜日)、愛知県豊橋市にて「二十歳の集い」が開催されます。この式典は、2005年4月2日から2006年4月1日までに生まれた行事参加希望者を対象とし、特に注目したいのは、こちらへの事前登録が7月1日から8月31日まで行えるという点です。ぜひこの機会をお見逃しなく!
成人年齢引き下げと集いの名称変更
2022年の民法改正に伴い、日本の成人年齢が18歳に引き下げられました。その影響を受け、豊橋市でも成人式の名称が「二十歳の集い」に変更されましたが、式典の内容はこれまで通り20歳を祝うものとなっています。参加者は例年通り「成人の日」の前日に集まることになります。
参加資格について
豊橋市において「二十歳の集い」に参加できるのは、前述の誕生日に該当し、豊橋に在住または他の市町に住んでいる方で、参加を希望する方です。この特別な集合は、同じ時期に生まれた仲間たちと人生の新たなスタートを祝い合う貴重な瞬間となることでしょう。
各小学校区ごとの開催
豊橋市では、二十歳の集いを各小学校区ごとに行います。会場は主に小学校の体育館で、この地域に住んでいる方々が集まります。小学生の時の思い出と共に、同級生や恩師と再会する喜びを感じることができるでしょう。また、最近では中学校区を利用した開催も増えており、2026年の集いでも複数の地域で開催する予定です。
具体的には、嵩山、賀茂、玉川、石巻、西郷小学校区が石巻中学校、細谷と小沢が五並中学校、豊南と高根が高豊中学校で行います。各校区毎の開催場所や時間については、12月頃に豊橋市の公式ウェブサイトで発表される予定です。
公式サイトでの参加登録方法
参加希望者は、豊橋市の公式ホームページからウェブ申込フォームを使用して登録ができます。この間に、多くの方々が成人式を楽しみにし、夏休みや帰省の際に自分の参加希望を更新するチャンスとなっています。
2025年7月1日時点で豊橋市に住民登録がある方には、お知らせとして詳細や手続き方法を記載したハガキが市から送付されます。また、参加希望者には12月上旬頃に各校区の社会教育委員から具体的な招待状が届けられる予定です。これにより、参加者はスムーズに集いの情報を受け取ることができ、準備を進めることが可能になります。
おわりに
二十歳という特別な瞬間を祝う「二十歳の集い」は、豊橋市にとっても大切なイベントです。青春の思い出を再確認し、新たな旅立ちを祝う機会として、皆さんの参加を心よりお待ちしております。参加を希望される方は、早めに登録を済ませて、素晴らしい成人式を一緒に楽しみましょう!