名古屋OJAライセンス大会
2025-01-23 17:59:24

名古屋OJAが主催するプロライセンス推薦大会の新たな日程が決定!

名古屋OJA主催のプロライセンス推薦大会「名古屋NTPOJAライセンスチャレンジツアー2024」追加日程のお知らせ



名古屋を拠点とするプロスポーツチーム、名古屋OJA(運営:名古屋王者株式会社)が「ストリートファイター6」を使用したプロライセンス獲得を目指す大会、名古屋NTPOJAライセンスチャレンジツアー2024の新しい日程を発表しました。タイトルは「New Heroは俺だ」とし、プレイヤーの参加をお待ちしています。

大会の構成と参加資格


この大会は、オンライン予選とオフライン決勝の形式で実施されます。当日の参加人数に応じて、プロライセンスの推薦条件が異なります。参加者が96名を超えた場合、優勝と準優勝の選手にカプコンからJeSUへのプロライセンス推薦が行われ、推薦が承認されると選手はプロライセンスを獲得します。32名以上95名以下では、優勝選手1名に同様の推薦が与えられます。

残念ながら、参加者が31名以下の大会では、プロライセンスの推薦は行われませんので、高い競争率の中で自分の腕を試すことができます。

追加日程の概要


新たに決定した大会の日程は以下の通りです:

  • - 第4戦
予選:2024年2月3日(月)20:00〜
決勝:2024年2月14日(金)18:00〜

  • - 第5戦
予選:2024年2月21日(金)20:00〜
決勝:2024年2月25日(火)18:00〜

  • - 第6戦
予選:2024年3月3日(月)20:00〜
決勝:2024年3月10日(月)18:00〜

さらに、延期された第3戦の日程は以下のようになります:
  • - 第3戦
予選:2024年3月4日(火)20:00〜
決勝:2024年3月13日(木)18:00〜

オフライン決勝大会会場


大会は名古屋の中心、NTP Esports PLAZAで開催されます。ここは256名の参加ができるキャパシティがあり、先着順でのエントリーとなります。

大会エントリーはこちらから

参加資格について


プロライセンスを希望する方は、いくつかの条件を満たす必要があります。
  • - 「ストリートファイターV」及び「ストリートファイター6」のプロライセンス未保有者
  • - プロライセンス取得の意思があること
  • - 大会日に会場に来られること
  • - 15歳以上且つ義務教育課程を修了していること

また、未成年者は親または法的保護者の同意が必要です。試合は、「ストリートファイター6」のPlayStation®5版やXbox Series X|S版などが使用され、最新のアップデートが反映される形で行います。

名古屋OJAについて


名古屋OJAは、「名古屋を元気に」、「日本を元気に」、「優しい社会に」という理念のもと、eスポーツだけでなく、さまざまなスポーツイベントの開催を通じて地域貢献を目指しています。将来的には、アジア競技大会に向けた活動も計画しています。

この貴重な機会にぜひ参加し、自身のスキルを試しつつ、プロライセンス取得を目指してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋OJA ストリートファイター プロライセンス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。