「合同リバース&アンサーピッチイベントvol.2」開催のお知らせ
名古屋市に本社を置くSTATION Ai株式会社が、オープンイノベーション拠点の「STATION Ai」で新たなイベントを開催します。それが「合同リバース&アンサーピッチイベントvol.2」です。このイベントは、2025年12月22日に行われる予定で、スタートアップ企業の参加者を大募集しています。
イベントの目的と内容
「合同リバース&アンサーピッチイベント」は、STATION Aiに入居する企業やそのパートナー企業が、自らの技術や事業アイデアを広く発信し、参加企業とのコラボレーションの機会を模索するものです。このイベントでは、アンサーピッチに参加するスタートアップを募集中です。募集期間は11月20日から12月10日までです。また、現地でリバースピッチを聴講希望のスタートアップおよびオーディエンスも募集しています。こちらの募集期間は11月20日から12月21日までです。
スタートアップへのサポート
「SKIP Focus」は、STATION Aiが提供する有償支援プログラムで、入居企業とともにスタートアップ支援を行います。プログラムの第2期生は、具体的な課題分析やオープンイノベーションの目標設定を通じて、その後の協業先の探索を行います。参加者にとっては素晴らしいネットワーキングのチャンスです。
登壇企業のご紹介
このイベントで登壇する企業の一例として、以下の2社を紹介いたします。
岡谷鋼機株式会社
- - ピッチテーマ: マキシマファームの再生を目指す。Technology Driven で実現するトマト農園の運営改革
- - 求める技術: 収穫や手入れ作業の自動化に寄与するハードやソフトを持つ企業、ビニールハウス内の温度管理に関する技術を持つ企業など。
株式会社実業之日本総合研究所
- - ピッチテーマ: 技術者採用から育成、そして技術継承まで。AIが「技術者ライフサイクル」の全てを支援し、IT業界の未来を創る。
- - 求める技術: プロジェクト成功実績データを活用した技術者のスキル/ポテンシャルの可視化、プロジェクト知識の学習と育成支援AIなど。
これらの企業は、業界の最前線で活動しており、多くのスタートアップにとって新しいビジネスチャンスを提供できる存在となります。
参加方法
イベントへの参加を希望する方は、以下の特設ページからエントリーできます。選べる参加種別は、アンサーピッチ登壇希望、オーディエンス参加の2通りです。
- - 日時: 2025年12月22日 13:00〜16:10
- - 場所: STATION Ai1階イベントスペース
- - 参加種類: アンサーピッチ登壇希望、オーディエンス参加
ぜひこの機会に、あなたのビジネスアイデアを発表し、新たなつながりを築きましょう!参加を希望される方は、ぜひお早めにお申し込みください。
お問い合わせ
報道関係者や企業への取材に関しては、STATION Ai(広報:大谷)までお問い合わせください。取材内容に応じて、適切なサポートを提供いたします。
STATION Aiは、さまざまなスタートアップに対し、オープンイノベーション支援やマッチング機会を通じて、新しいビジネスの創出を推進しています。参加企業の業種や地域は多岐にわたるため、幅広い業界の方々にとって魅力的なイベントになることは間違いありません。詳しくは公式HPをご覧ください。