セブン-イレブン新作若鶏からあげが試食会で大人気!
待望の新商品、若鶏のからあげが登場します。株式会社セブン-イレブン・ジャパンが4月22日(火)より青空で楽しむ新メニュー、若鶏のからあげを全国の店舗で順次発売します。これに伴い、4月16日(水)にインフルエンサー向けの試食会が開催されました。ここでは商品の魅力やこだわりについて、実際に体験した様子をお伝えします。
商品の特徴
若鶏からあげはもも肉、むね肉の2種類が用意されており、どちらもこだわりの味わいが特徴です。特に、健康的な育成方法を採用しているため、鶏肉の質が非常に高いことが強調されました。以下にそのポイントをまとめてみました。
1. 飼育からこだわる
健康な若鶏を使用するために、厳選された飼料で育成された鶏肉を使用。特に、工場の加工段階で一切冷凍せずにチルド管理を徹底し、鮮度が保たれています。これにより、ドリップが出にくく、おいしさが際立つのです。
2. 加熱技術へのこだわり
独自の低温加熱技術によって、肉汁をしっかり保持。鶏肉のプリっとした食感に加えて、極限まで薄くした衣がジューシーさを引き立てます。
3. 安全安心な生産体制
トランス脂肪酸を低減した油を使うなど、健康に配慮した製品作りがなされています。また、X線検査によって異物混入を防ぐなどの品質管理も行っています。
試食会の結果と人気投票
イベントでは、試食を行ったインフルエンサー様から「もも派」・「むね派」の投票が行われました。その結果、もも派9票、むね派9票と引き分け。両方の味わいが際立っていたことが伺えます。特に、むね肉は近年の調査でも人気が高まりつつあり、その味わいに多くの好評を得ました。
味付けとアレンジ
若鶏のからあげ(むね)は、塩麴で肉をやわらかくし、しょうが風味で仕上げました。また、今回の試食では「タルタルソース」や「おろしポン酢」、「ハニーマスタードソース」などのアレンジソースも用意され、人気投票が行われた結果、オーロラソースが1位に輝きました。
オーロラソースレシピ
- - トマトケチャップ 大さじ5
- - マヨネーズ 大さじ5
- - レモン100% 大さじ1
- - はちみつ 小さじ2
- - おろしにんにく 小さじ1/2
ハニーマスタードソースレシピ
- - つぶ入りマスタード 大さじ3
- - はちみつ 大さじ3
- - しょうゆ 大さじ1
- - レモン100% 大さじ1
- - おろしにんにく 小さじ1
これらのソースは簡単に手作りできるため、自宅でアレンジを楽しむこともおすすめです。
商品情報
若鶏のからあげ(もも・むね)はどちらも5個入りで価格は280円(税込302.40円)。全国で順次発売される予定です。手作りの揚げたて感と、味付けのシンプルさが魅力のこの商品、ぜひお試ししてみてください。
セブン-イレブンの新作を、皆さんの食卓に取り入れて、素敵なひとときを楽しんでください!