飛騨の恵みフェア
2025-07-25 13:33:19

飛騨市とサガミの協力による食のイベント「飛騨の恵み DE なごやめしフェア」が開催!

飛騨市とサガミ、食文化のコラボイベント開催!


岐阜県飛騨市と和食麺処サガミがタッグを組み、地域活性化を目指した「飛騨の恵み DE なごやめしフェア」が2025年7月29日から8月31日までの期間、名古屋市内の19店舗で展開されます。本イベントは、昨年の好評を受けて規模を拡大し、昨年度よりもさらに多彩な食材を取り入れることで、飛騨地域の魅力を一層昇華させたメニューを提供します。

7品のコラボメニュー


今年提供されるコラボメニューは、飛騨の特産品を使った美味しい料理がテーマ。使用される飛騨の食材には、飛騨トマト、飛騨牛、ジャンボなめこ、生きくらげ、はちみつ、寒干だいこん、そして飛騨のえごまの7点が選ばれており、これらを使用した創意工夫に満ちた料理が登場します。その中でも特に注目したいメニューの一つは、「飛騨の恵み DE みそ煮込飛騨牛まぶし膳」。飛騨牛を贅沢に使ったこの料理は、味噌仕立ての煮込みが香ばしく、思わずご飯が進みます。その他にも、えごまそばや冷やしトマト、サラダなど、健康にも配慮したメニューが豊富です。

特設イベントの目玉


本フェアでは、食の楽しみを倍増させるための特設イベントも用意されています。7月26日には、和食麺処サガミ守山大永寺店にて「おでかけ飛騨産直市そやな」が開催され、飛騨の新鮮な野菜や果物の直売が行われるほか、サガミのマスコットキャラクターも登場予定です。
さらに、9月24日には飛騨市長との交流イベント「飛騨市おでかけファンクラブ㏌サガミ」が開催されるので、参加者は限定スイーツを楽しみながら地域について語り合える機会があります。

地元の味を楽しむチャンス


飛騨市は、豊かな自然環境と共に多彩な地域資源に恵まれている町であり、「飛騨の恵み DE なごやめしフェア」はその全てを詰め込んだイベントです。飛騨の美味しい食材を用いた料理をぜひこの機会に味わい、飛騨市の魅力を体感してください。

お問い合わせ


「飛騨の恵み DE なごやめしフェア」に関しての詳細は、飛騨市役所食のまちづくり推進課までお問い合わせください。
電話: 0577-62-9010

飛騨市の公式サイトや観光情報も併せてチェックし、飛騨の魅力をさらに深めてみてはいかがでしょうか。

美味しい料理を通じて地域活性化を目指す「飛騨の恵み DE なごやめしフェア」です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 飛騨市 和食麺処サガミ なごやめしフェア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。