名古屋のビアガーデン
2025-04-03 14:35:26

名古屋三越屋上に登場!200種の食べ飲み放題ビアガーデンの魅力とは

新たなビアガーデン、「マイアミ」の魅力とは?


名古屋の街に新たに登場するビアガーデン『マイアミ』は、日本一楽しくて元気になれる場所として注目を集めています。このビアガーデンは、名古屋三越の屋上に位置し、2025年4月14日から営業を開始します。ここでは、200種類以上の食べ飲み放題が楽しめるだけでなく、まるでテーマパークのようなエンターテイメントも盛りだくさんです。

日本最古のビアガーデンの進化


『ビアガーデン マイアミ』は、1963年に名古屋駅前の「大名古屋ビルヂング」屋上で誕生した名古屋最古のビアガーデンです。2013年に移転し、2023年には新たに髙島屋大宮店、2024年に髙島屋横浜店もオープン。長い歴史を持つ老舗がさらなる進化を遂げています。お客様が楽しめるよう、毎日異なる多彩なステージイベントが用意されています。

ビールの夢の饗宴


『ビアガーデン マイアミ』の最大の魅力の一つは、6社から提供される15種類のビールが飲み放題という点です。様々な種類のビールを揃え、普段飲むことのないビールを試す絶好のチャンスです。また、ビールだけでなく、カクテルやソフトドリンクも充実しているので、幅広い方にお楽しみいただけます。友人や家族とともに「アミーゴ」の合言葉で乾杯しましょう!

食べ放題メニューのバリエーション


食べ放題メニューも充実しており、焼肉BBQをメインに、海鮮焼きや揚げ物、軍艦寿司、さらにはデザートなど、200種類以上が揃っています。自分好みにアレンジを楽しめるのも魅力的。ビールと共に自分だけの美味しい体験を作ることができます。

毎日開催されるエンタメ


このビアガーデンでは、毎日のように様々なステージイベントが開催されます。大道芸やアイドルのパフォーマンス、歌手やダンサーによるショーが盛りだくさんです。特に、元DeNAベイスターズの監督、アレックス・ラミレス氏による『ラミちゃんDAY』は、3回にわたって特別開催され、ファンにとって見逃せないイベントです。

記念日や特別な日のお手伝い


誕生日や記念日を特別なものにするためのサポートも全面的に行っています。最高の思い出を作りたい方は、ぜひ利用してみてください。

施設概要と運営情報


『ビアガーデンマイアミ名古屋栄店』は、愛知県名古屋市中区栄3‐5‐1に位置しています。営業時間は平日16:00から22:30まで、土日祝は12:00から22:30まで。食べ飲み放題のプランも満載で、小学生は料金が1,000円(税込)、未就学児は無料です。特に、4月14日から30日までの間は、大人料金が1,000円引きになるオープン記念キャンペーンも実施されるので、早めの訪問をおすすめします。

まとめ


名古屋の新たなビアガーデン『ビアガーデン マイアミ』で、友達や家族とともに素敵な時間を過ごしてみませんか?多彩な飲み物や食べ物、エンターテインメントを楽しみながら、心温まるひとときをお過ごしください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: ビアガーデン 食べ飲み放題 名古屋三越

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。