特別カクテルと講座
2025-05-07 19:17:22

カクテルの日に楽しむ!ホテルアソシア豊橋の特別カクテルと講座

初夏のひとときを彩るオリジナルカクテル


5月13日はカクテルの日。今年もホテルアソシア豊橋がその特別な日を盛り上げるために、素晴らしいオリジナルカクテルをご用意しました。豊橋をイメージした3種類のカクテルが、5月13日から31日までの間、ロビーラウンジ「シーナリー」で味わえます。

豊橋の魅力をカクテルで表現

今回のカクテルは、豊橋の名所や特産品をテーマにしており、地元の魅力を感じることができる内容となっています。まず、ノンアルコールの「エクスプレス」は、青と白の爽やかな色合いで豊橋駅から出発する新幹線を象徴しています。心地よい炭酸と甘酸っぱいピーチ風味が特徴で、ドライブやアウトドアといった初夏のアクティビティの気分を高めてくれる一杯です。

次に、アルコールの「TEZUTSU」は、清涼感たっぷりのジンベースにミントとレモンを加えたカクテルです。このカクテルは、豊橋の伝統的な手筒花火を題材に、花火が夜空を舞う華やかさを演出しています。最後は「リッシュローザ」。これは、美しい食用ミニバラ「ベルローズ」をイメージし、パッションフルーツの甘さとラムの力強さが共存する情熱的なカクテルに仕上がっています。

これらのカクテルは、どれもホテルアソシア豊橋ならではの特別な一杯。ぜひ、シーナリーで贅沢な初夏のひとときをお楽しみください。

特別講座:カクテルの魅力を学ぶ


5月13日には、豊橋市まちなか図書館にて「ホテルマンによる大人のためのおうちで愉しむカクテル講座」が行われます。この講座では、バーテンダー出身の総支配人である久保儀一が実演を通じて、カクテルの魅力を丁寧にお伝えします。その後は、ロビーラウンジ「シーナリー」で講座で紹介したカクテルも販売されるので、講座と合わせて楽しむことができます。お一人様も大歓迎ですので、この機会に気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

  • - 開催日時:2025年5月13日(火)
  • - 開催場所:豊橋市まちなか図書館 2階 カフェ前テーブル
  • - 定員:10名(事前申し込み・先着順)
  • - 対象:20歳以上

ご予約は、まちなか図書館のホームページから可能です。これからたくさんの方々が参加し、新たなカクテルの楽しみ方を発見する場となることを期待しています。

まとめ


カクテルの日を記念し、ホテルアソシア豊橋であなたの特別な時間を過ごしてみませんか?美味しいカクテルと共に、自宅でも楽しむことができるスキルを身につけるチャンスです。お友達やご家族と共に、素敵なひとときをお過ごしいただけるよう、皆様のご来店をお待ちしております。地元の魅力を再認識し、初夏の思い出を作る絶好の機会です。さらに詳しい情報は、公式のウェブサイトやSNSでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 豊橋 ホテルアソシア豊橋 カクテル

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。