株式会社キズキが提供する新しい教育のカタチ
若者の未来を応援する株式会社キズキが、困難を抱える若者たちと共に歩む「講師アルバイト採用イベント」を開催します。このイベントは、特に不登校や発達障害、うつ病、生活困窮に悩む子どもたちを支え、「何度でもやり直せる社会をつくる」というビジョンに賛同する仲間を募っているものです。教育や福祉の分野に興味がある方や、社会課題に貢献したい方にとって、キャリアを積む絶好の機会となることでしょう。
キズキとは?
キズキは、教育と福祉を融合させたソーシャルビジネスカンパニーであり、設立以来140%以上の成長を続けています。不登校や引きこもりなどの挑戦を抱える若者たちに、学ぶための環境と支援を提供しています。私たちの目標は、単に「教える」だけでなく、若者たちと共に「考える」伴走者となることです。講師としての経験がなくても、相手に真剣に向き合う姿勢があれば、十分に貢献できます。
イベントの詳細
今回の講師アルバイト採用イベントは、2025年11月27日(木)の20:00から21:00の間にオンラインで開催されます。参加は無料で、大学生や社会人、主婦(夫)、シニアなど、年齢や学歴を問わず広く受け入れます。特に支援や教育に興味があり、「先生」という枠を超えた存在になりたい方は、この機会にぜひご参加ください。申込締切は2025年11月27日(木)20:00で、途中参加や退席も可能です。
イベント内容
1. オープニング挨拶
2. キズキのビジョン紹介
3. 現場のリアル、仕事内容、やりがいについての説明
4. 質疑応答セッション
登壇者には、キズキのマーケティング本部で活躍する阿部真璃奈が参加します。彼女は早稲田大学出身で、自身も過去にいじめやうつを経験したことから、現場のリアルを語ってくれるでしょう。
キズキ講師の魅力
キズキで講師として働く魅力は多岐にわたります。まず、週に1日からの勤務が可能なため、大学や仕事との両立がしやすい点です。また、未経験者でも大歓迎です。研修や先輩によるフォロー体制が整っているため、安心してスタートできます。さらに、教育を通じて社会的な意義を感じながら、自身も成長していくことができる環境が魅力です。
参加方法
参加を希望される方は、以下のURLから申込みが可能です。申し込み後、自動返信メールにてイベントURLが送信されます。 是非この機会に私たちと一緒に、「何度でもやり直せる社会」の実現に向けた一歩を踏み出しましょう。
申し込みはこちら
私たちと共に、若者たちの未来を明るいものにする活動に参加してみませんか?キズキでは、「居場所」と「学び」を提供すべく、あなたの力を必要としています。皆さまのご参加をお待ちしております。