ファミマこども食堂と森永乳業が贈る特別な体験
2025年7月3日、東京のファミリーマート変なホテル東京浅草田原町店で、地域の子どもたちとその家族を対象にした「ファミマこども食堂」イベントが開催されました。このイベントでは、森永乳業の60周年を祝う特別なコラボが実現し、楽しく学びながら食事を共にする機会が提供されました。
イベントの目的と内容
「ファミマこども食堂」は、地域の子どもとその家族が一緒に食事を楽しむことで、コミュニケーションを深めることを目的とした取り組みです。家庭的な雰囲気の中で、食事以外にも様々な体験が用意されており、今回のコラボイベントでは、森永マミーについて学びながら、オリジナルキャラクターを考案することができました。
参加者は、森永マミーの歴史や栄養について、紙芝居を通して学ぶ特別な時間を持ちました。腸内環境の対策に役立つ食材やミルクオリゴ糖についての理解を深めることで、栄養への関心も高まりました。 参加者の子どもたちは「マミー大好き!」と声を上げ、新たな知識を得る喜びを表現しました。
ぬりえ体験で未来のクリエイターを育成
イベントのメインアクティビティは、森永マミーの6匹のキャラクターを元に新たな「7番目のキャラクター」を考案するぬりえ体験。カラフルな色鉛筆を手に取った子どもたちが真剣な表情でアイデアを形にする姿が印象的でした。保護者と話し合いながら名前やデザインを考えるシーンもあり、たくさんの個性豊かなキャラクターが誕生しました。
サプライズキャラクターの登場
イベント中には、森永マミーのキャラクター「マミーレオ」とファミリーマートの公式キャラクター「ファミッペ」が登場し、子どもたちは大興奮。サプライズな遭遇に歓声を上げ、記念撮影やハイタッチを楽しみました。ふわふわしたキャラクターに触れることで、子どもたちの笑顔は一層輝きました。
参加者の声
参加後の感想をいくつか紹介しましょう。
「紙芝居を通してマミーの栄養について学び、楽しい時間を過ごしました」「普段なかなか体験できないレジ打ちができて、子どもにとって素晴らしい思い出になった」といった声が寄せられました。また、「マミーレオやファミッペに会えて大興奮。近くで素晴らしい体験ができたことに感謝です」との意見もあり、家族で楽しめるイベントが実現したことに多くの参加者が満足していました。
イベント詳細
このコラボイベントは今後も全国のファミリーマートで開催される予定です。地域のつながりを深めながら、子どもたちが楽しみながら学べる機会を今後も増やしていく意向があるようです。
「ファミリーマート」は、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」を掲げ、地域とともに歩む姿勢を大切にしています。 この「ファミマこども食堂」イベントは、その理念を体現する素晴らしい取り組みと言えるでしょう。