豆乳の学校2025
2025-05-09 14:37:24

名古屋・仙台・福岡・広島で豆乳の魅力を体験!移動教室が開催

豆乳の魅力を楽しく学ぶ『豆乳の学校2025・移動教室篇』



全国各地で豆乳の魅力を体験できるイベント、キッコーマンの『豆乳の学校2025・移動教室篇』が、名古屋、仙台、福岡、広島で開催されることが決まりました。豆乳とは、ただ飲むだけでなく、料理やお菓子作りにも積極的に活用できる健康的な食品です。
このイベントでは、参加者が豆乳について楽しく学び、生涯の食習慣として豆乳を取り入れるきっかけを提供します。

開催概要

  • - 名古屋(5月10日・11日):栄ミナミ音楽祭 ■ 地点:名古屋市矢場公園
  • - 仙台(5月17日・18日):仙台・青葉まつり ■ 地点:西公園
  • - 福岡(5月31日・6月1日):天神きらめきスクエア
  • - 広島(6月7日・8日):ゆかたできん祭 ■ 地点:本通ホコ天エリア
各会場で恒例の豆乳プレゼントや魅力満載のブースが登場し、豆乳の多様な楽しみ方を紹介します。

豆乳を使った楽しいアクティビティ

本イベントでは、たくさんの楽しいコンテンツが用意されています。参加者には、6種類から選べる豆乳(200ml)を1本無料で配布。その中には、プレーン・バニラ・抹茶など、様々な味がありますので、お気に入りを見つけるチャンスです。ただし、各会場では配布数に制限があり、混雑時には早めに終了することもありますので、お早めにお越しください。

さらに、豆乳に関するクイズに答える「豆乳小テスト」も実施します。正解者には、Gakkenとの共同制作による「豆乳のひみつ」や、キッコーマンのオリジナルノベルティである「脚付きグラス」や「ステッカー」が抽選で当たります。学びながら楽しみ、豆乳の知識を深める絶好の機会です。

学校の雰囲気を楽しもう

「豆乳の学校」というテーマに沿った装飾が施された特設ブースでは、黒板風のパネルが展示され、豆乳に関する情報を楽しく学ぶことができます。豆乳の特性や健康への利点など、知識を深めながら、訪れた方々が楽しい時間を過ごせるような工夫がたくさん施されています。

「豆乳の学校2025・移動教室篇」は、昨年実施した東京・大阪でのイベントに続き、名古屋、仙台、福岡、広島を回る内容となります。豆乳に関心のある方はもちろん、まだ豆乳を試したことがない方も、ぜひこの機会にお立ち寄りください。なしではない魅力が満載のこのイベントに、友人や家族と一緒に参加するのも楽しいことでしょう。
全てのイベントは、地域の祭りやイベントに合わせて開催されますので、ぜひ自分の地域での開催をお見逃しなく!

お問い合わせ


キッコーマンソイフーズのお客様係へのお問い合せは、0120-1212-88まで。詳細は公式サイトにてご確認いただけます。
是非、豆乳を日常的に取り入れるきっかけと楽しい体験を持ち帰ってください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 豆乳 キッコーマン 移動教室

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。