アートアクアリウム展 名古屋2025 開幕
名古屋市栄に位置する中日ホール&カンファレンスで、本日、7年ぶりのアートアクアリウム展がスタートしました。会期は2025年7月18日(金)から9月15日(月・祝)までとなっています。この展示会は、アートと水槽を組み合わせた新しいアート体験を提供し、多くの人々に楽しんでもらえるイベントです。
幻想の金魚アートの世界
今回の展覧会では、名古屋初お披露目となる新作を含め、銀座で人気を博した水槽作品も多数展示されます。およそ2,500匹の金魚が水槽内を優雅に泳ぎ、訪れる人々に癒しの体験を提供します。観覧者は幻想的な空間の中で、光、香、音が交錯する没入型エンターテインメントを楽しむことができます。
金魚の美しさや水槽のデザインに触れ、思わず息を飲む瞬間が幾度となく訪れることでしょう。アートアクアリウムは、江戸時代からの金魚鑑賞の文化を現代に融合させた、新たな表現でもあります。
新作と注目の作品
アートアクアリウム展 名古屋2025では、特に注目の19点の水槽作品が展示されます。その中には、アートアクアリウムを代表する大型の水槽作品「花魁」や、華道家・假屋崎省吾氏とのコラボ作品「フラワーリウム」が含まれています。また、日本の伝統文化“折り紙”をテーマにした「オリガミリウム」や、清涼感を演出する「金魚の滝」も見逃せません。
特に「帯舞」や「花魁」エリアの美しい造形が醸し出す荘厳な雰囲気は、アートアクアリウム展の大きな魅力のひとつです。新作として「九谷五彩金魚」やダイナミックに空間を演出する「風神雷神」も展示されており、他では味わえない体験を約束します。
浴衣キャンペーンとフォトコンテスト
アートアクアリウム展では、浴衣で来場した方には特製のオリジナルうちわをプレゼント。デザインは、江戸時代の人気浮世絵師・歌川国芳の「金魚づくし」にインスパイアを受けています。数量限定ですので、早めの訪問をおすすめします。
さらに、展示期間中にはInstagramでフォトコンテストも行われており、入賞者には中日ビルのお買物券が贈られます。参加は簡単で、アートアクアリウムの公式アカウントをフォローし、指定のハッシュタグをつけて投稿するだけ。思い出の写真をシェアするチャンスをお見逃しなく!
来場情報
アートアクアリウム展 名古屋の入場料は、ウェブチケットで一般2,100円、中高生1,800円。当日券は一般2,300円、中高生1,800円です。名古屋市中区栄四丁目にある中日ビル6階が会場で、地下鉄からもアクセスが良好です。
会場は、毎日10:00から18:00まで営業(最終入場は17:00)。臨時のメンテナンス等で営業時間が変更される場合がありますので、公式サイトを事前にチェックすることをおすすめします。
まとめ
アートアクアリウム展 名古屋2025は、幻想的な金魚アートを体験できる貴重な機会です。友人や家族と一緒に訪れ、心和む夏の思い出をつくってみてはいかがでしょうか。
ぜひ、特設サイトやSNSで最新情報をチェックして、アートアクアリウムの魅力を存分に堪能してください。お待ちしております!