新商品宅配用箱
2025-02-10 06:21:21

新登場!深さ調整が可能な宅配用ダンボール箱の魅力とは

総合梱包ソリューションの決定版!



梱包のニーズに応える新商品「宅配160」が、2025年1月11日から販売開始となります。ダンボールの製造・販売を手がける株式会社アースダンボールが開発したこの商品は、特にコスト削減や効率化を求める企業や個人に向けて、多くのメリットを提供することが期待されています。

優れたデザインと機能性



「宅配160」は、ダンボール箱の3辺の合計寸法が160cmに設計されており、宅配業界で幅広く利用されるサイズです。その材質には、一般的なC5やK5よりもさらに強度のある「K6/中芯160g」を採用しており、その耐久性は引越しや通販商品の発送にも適しています。特に、普段からダンボールの強度を気にしている方々には、自信をもっておすすめできる梱包資材です。

深さ調整機能の利点



このダンボール箱の最大の特長は、深さの調整ができる点です。箱の四隅には、深さを調整するための2本の折れ線(罫線)が設けられており、利用者が自由にカッターで切れ込みを入れることで、深さを変更できます。余分なスペースができた場合、従来は緩衝材を使って隙間を埋める必要がありましたが、「宅配160」を使えばこの手間を省くことができるのです。これにより、緩衝材の使用量を減らし、梱包作業が一層効率的になります。さらに、最も低い位置の折れ線を利用すれば、宅配160サイズを140サイズまでダウンサイズすることも可能です。

環境に配慮した物流



近年、物流業界では、いかに空気を運ぶかが重要な課題となっています。特に、余分なスペースを減らすことができれば、トラック一台あたりの運搬可能な貨物の量を増やすことができます。「宅配160」の深さ調整機能は、これを可能にし、環境負荷を軽減しつつ、コスト削減にも繋がります。

商品の詳細



「宅配160」の概要は以下の通りです:
  • - 商品ID: 2118
  • - 材質: K6/中芯160g
  • - 厚み: 5mm
  • - 重量: 1440g
  • - 内寸法: 639×489×431mm
  • - 外寸法: 649×499×451mm
  • - 発売日: 2025年1月11日
  • - 価格: 単価440円(税込)
  • - 自社ECサイト: こちら

高い技術力で作られた商品



株式会社アースダンボールでは、お客様のニーズに耳を傾け、64年以上の歴史の中で培った技術で信頼性の高い商品を提供しています。また、SDGsへの取り組みを重視し、環境に配慮した製品開発を進めています。これからも、様々な新しい価値の提案を通じて、社会に貢献していく姿勢を貫いています。

お問い合わせ・SNS



商品に関するお問い合わせは、株式会社アースダンボールまでどうぞ。

アースダンボールの公式SNSもぜひチェックしてください。情報を随時更新しています。

新商品の発表を楽しみにしていてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: アースダンボール ダンボール箱 梱包資材

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。