スタートアップ募集
2025-07-24 17:41:24

日本中のVCとつながるチャンス!『STATION Ai Catapult』第7期スタートアップ募集開始

『STATION Ai Catapult』第7期スタートアップ募集開始



名古屋市昭和区に本社を置くSTATION Ai株式会社は、7月24日から2025年の第7期のスタートアップに向けた短期集中型支援プログラム『STATION Ai Catapult』の募集を開始します。このプログラムは、特に起業初期のスタートアップを対象にしており、日本全国のベンチャーキャピタル(VC)とつながる機会を提供します。

『STATION Ai Catapult』とは?



『STATION Ai』は、名古屋市鶴舞公園の南側に新たに開業した日本最大のオープンイノベーションの拠点です。スタートアップの創出、事業化を支援し、資金調達に必要なインフラの形成を目指しています。本プログラムの第7期では、VCのゼネラル・パートナーやパートナーとのオフラインでの交流や定期メンタリングが特徴となっています。

プログラム内容



このプログラムでは、スタートアップが資金調達のために必要な知識やノウハウを学ぶ機会が豊富に用意されています。具体的な支援内容は以下の通りです:

1. 定期メンタリング:メインメンターが選出されたスタートアップに定期的にサポートを行い、事業仮説やファイナンス戦略など、幅広いテーマでのアドバイスを提供します。
2. スペシャルメンターによるメンタリング:さらに、特別なメンターシップとして、経験豊富なVCのパートナーが直接アドバイスを行います。
3. VCとの壁打ち:30名以上のキャピタリストとのオンライン個別セッションがあり、スタートアップは多様な視点からフィードバックを得ることができます。
4. レクチャーセッション:資金調達に必要な知識を学べるセミナーやワークショップも開催されます。
5. ピッチブラッシュアップ:事業内容のプレゼンテーションを改善するための練習会も実施され、最終的なピッチイベントでの資金調達の機会を増やします。

参加モデルと応募方法



プログラムの応募は、特設ページから手続きを分かりやすく行えます。申し込みは2025年の7月24日から8月24日まで受け付けており、書類審査やピッチ審査が行われるスケジュールも公開されています。選ばれたスタートアップは、キックオフイベントに参加できることが求められます。

詳細な応募条件や支援内容については、公式ウェブサイトを訪れることで確認できます。

まとめ



『STATION Ai Catapult』は、スタートアップにとって非常に貴重な機会を提供します。資金調達のノウハウをクラスのパートナーたちから直接学び、日本全国のVCとのネットワークを広げることができるこのプログラムに参加して、新たなビジネスチャンスをつかみましょう!

公式情報




画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: STATION Ai スタートアップ支援 Catapult

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。