音楽と科学を学ぶ
2025-11-11 20:23:23

名古屋で開催!英語で学ぶ音の科学とSTEAM教育イベント

名古屋で楽しむSTEAM教育プログラム「The STEAM of Music」



名古屋市に位置する株式会社アライブが、2025年12月24日(水)から27日(土)まで、小学生向けの特別なイベント「The STEAM of Music」を開催します。このプログラムは、理科・算数・音楽を英語で学びながら、音の科学を深く探求する機会を提供します。対象は小学3年生から6年生で、英語の理解力を持つ子どもたちなら誰でも参加できます。アライブの在籍生以外も歓迎です。

プログラムの内容


このプログラムでは、音の仕組みやその振動を実験や観察を通じて学び、音がどのようにして私たちの耳に届くのかを科学的に探求します。参加者はさまざまな音の実験に挑戦しながら、英語を使って学習を進めます。さらに、楽器を自ら制作する体験もあり、創造性を発揮する絶好の機会です。

アライブが提供するカリキュラムは、理科や算数の知識を基にしたもので、非認知能力—つまり、探究心や創造性を育むことが重視されています。このように、教科の枠を超える学びは、多くのリピーターから支持されており、毎年大人気のイベントです。

開催日程とスケジュール


プログラムは2025年12月24日から27日まで、毎日10:00から15:00まで行われます。1日からの参加も可能で、昼食はお弁当または給食を選択できます。

参加対象と条件


小学3年生から6年生を対象にしており、一般の方も参加可能です。英検3級または準2級程度の英語力を有し、教師からの指示を理解し自分の考えを英語で伝えられる能力が求められます。

開催場所とお問い合わせ


本プログラムはアライブイングリッシュスクールの東校(名古屋市東区)と覚王山校(名古屋市千種区)で開催されます。詳しい情報や疑問については、各校舎へ直接お問い合わせください。

  • - 東校:052-962-5025
  • - 覚王山校:052-753-7411

申込方法


在校生の申し込みは2025年10月30日(木曜日)12:00から、一般の申し込みは11月1日(土曜日)12:00から開始されます。
申し込みの詳細や昨年度のイベントの様子については、アライブの公式ウェブサイトをご覧ください。

アライブについて


株式会社アライブは、愛知県名古屋市に本社を置く教育機関で、英会話やSTEM教育の分野で多彩なプログラムを展開しています。「Inspire the world ~教育で、未来に豊かさを~」をミッションに掲げ、子どもたちが未来に立ち向かう力を育むことを目標としています。
アライブは国際的なプログラムや起業家育成に力を入れており、グローバル社会で活躍できる力を養うための指導を行っています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: アライブ 名古屋市 STEAM教育

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。