名古屋ものづくり展
2025-04-02 11:33:26

名古屋で開催される第10回ものづくりワールドに出展!ミスミの革新技術を体験

ものづくりの未来を体感できる「第10回ものづくりワールド〔名古屋〕」



名古屋のポートメッセなごやにて、2025年4月9日から11日までの3日間、「第10回ものづくりワールド」が開催されます。この展示会には、株式会社ミスミグループ本社が出展することが決定しています。ミスミは、東京、大阪、福岡と全国各地での展示会でも大盛況を収めており、今回も新しいサービスや商品の展示を通じて、ものづくりの革新をアピールします。

各展示会の見どころ



「ものづくりワールド」は、9つの異なる展示会で構成されており、ミスミは「設計・製造ソリューション展」と「機械要素技術展」の2つの展示会に参加します。それぞれの展示会では、多様な技術と製品群が披露され、訪れる方々に新しい発見を提供します。

設計・製造ソリューション展



ミスミのブースでは、デジタルものづくりを促進するAIプラットフォーム「meviy」の紹介を行います。このプラットフォームでは、機械部品の3Dデータをアップロードすることで、AIが即時に見積もりを行い、最短1日での出荷を可能にします。これにより、調達の工数が90%以上削減されることが期待されています。

さらに、ステージプレゼンでは、「meviyマーケットプレイス」についても詳しく解説します。市場のニーズに迅速に応えるため、さまざまな機械加工部品をワンストップで手配できる仕組みを実演します。特に、SNSで話題になった部品や、自動箱包み装置、四足歩行ロボットなどが展示される予定です。

機械要素技術展



こちらの展示会では、ミスミの革新的な「納期割引サービス」を紹介します。商品を10日以上かけて納品することで、価格が最大50%オフになるこのサービスは、多くの企業にとって魅力的な選択肢となるでしょう。また、エコノミーシリーズも取り入れ、低価格ながら高品質な製品を提供することを目指しています。

特に、アルミフレーム筐体設計ソフト「MISUMI FRAMES」が注目されます。このソフトは、スイッチボックスなどの安全機器を簡単に設計できるもので、設計時間を約90%短縮することができます。当日は体験できるブースも設けられており、来場者には特別な割引クーポンも配布される予定です。

来場情報



「第10回ものづくりワールド」は、約570社の企業が参加し、最新の技術が紹介されます。来場される際は、事前に登録を行い、招待券を印刷の上、持参することをお忘れなく。ミスミブースでは、お楽しみとしてミスミオリジナルのどら焼きプレゼントや、クーポンやサンプル品の配布も行われる予定です。

この貴重な機会に、ミスミの技術革新を体感し、ものづくりの未来を見つめる良い機会になるでしょう。皆様のご来場を心よりお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: meviy ミスミ ものづくりワールド

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。