新登場HUAWEIイヤホン
2025-02-07 12:37:53

ファーウェイの最新音質技術を搭載した『HUAWEI FreeBuds Pro 4』が登場

最新技術が詰まった『HUAWEI FreeBuds Pro 4』の魅力



ファーウェイ・ジャパンから、完全ワイヤレスイヤホンの新モデル『HUAWEI FreeBuds Pro 4』が2024年2月7日(金)にリリースされます。これまでのモデルと比べて、さらなる進化を遂げた本製品は、ノイズキャンセリング機能や音質にこだわり、幅広い音楽のジャンルに対応可能です。さあ、今回はその特長を詳しく見ていきましょう。

絶品の音質を実現する最大峰


『HUAWEI FreeBuds Pro 4』は最新のハイエンドモデルで、ファーウェイのオーディオ技術が詰め込まれています。中低音を担当するクアッドマグネットダイナミックドライバーと、高音用のマイクロ平面振動板ドライバーが搭載され、革新的なデジタルクロスオーバーテクノロジーによってそれぞれの周波数帯が最適化されています。これにより、迫力ある低音から鮮やかな高音まで、さまざまな音を余すところなく楽しむことができます。また、最大990 kbpsのビットレートを誇るLDAC™コーデックに対応しており、細部まで忠実に音を再現する能力も持っています。

ノイズキャンセリングの進化


新たに採用された形状記憶イヤーチップは、デザインの面でも機能性の面でも重要な役割を果たします。これにより、周囲の雑音をカットするパッシブノイズキャンセリング性能が前モデルより約30%向上。さらに、強力なアクティブノイズキャンセリング(ANC)が搭載されており、飛行機や電車内でも快適なサウンド体験が保障されています。

通話のクオリティも向上


通話時の音質にもこだわり、3つのマイクと骨伝導センサーが声をクリアに拾います。周囲の雑音をAIが解析し、優れたノイズリダクションを実現。約100 dBの雑音環境でも、高品質な通話が可能です。また、風切り音に対する対策も施されており、厳しい状況下でもスムーズにコミュニケーションが取れるでしょう。

スタイリッシュなデザイン


デザインにも大きな改良があります。マットな質感のケースと、美しいゴールドの縁取りが施されており、ステムのシルバーストリングが目を引きます。このデザインは楽器からインスパイアを得たもので、どこか高級感を醸し出す仕上がりになっています。とてもスタイリッシュでありながら、最新技術を遊び心満載で表現しています。

操作性の向上


手を使わずに操作できるヘッドコントロール機能が新たに搭載され、頷きや首の振りで着信の応答や拒否が可能に。さらに、専用のアプリ「HUAWEI AI Life」から自在にコントロール設定が変更でき、自分好みの音質にも調整できます。

便利なマルチポイント対応


このイヤフォンは、最大2台のデバイスに同時に接続できるマルチポイント機能をサポートしています。これにより、PCで映画を見ている最中にスマートフォンに電話がかかってきても、すぐに対応可能です。忙しい現代人のライフスタイルにぴったりの機能です。

バッテリー性能に優れる


バッテリーも優れた性能を誇ります。ANCオフの場合、イヤフォン単体で約7時間の再生が可能で、充電ケースを使えば最長33時間利用できるのです。非常に長持ちするため、外出先でも安心して使用できます。ANCをオンにしても約5時間、ケース合わせて23時間と、用途に応じた使い方が可能です。

まとめ


『HUAWEI FreeBuds Pro 4』は、卓越した音質とノイズキャンセリング機能、先進的なデザインを兼ね備えたイヤフォンです。そして何より、その使いやすさと快適さは、これまでにない音楽体験を提供します。耳元で広がる新しい音楽の世界を、ぜひご自身で体感してみてはいかがでしょうか。発売日は2月7日、ぜひご期待ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。