「みらいPitch」第2回ピッチイベントが名古屋で開催!
愛知県名古屋市で、地域未来牽引企業の新事業創出プロジェクト「みらいPitch」の第2回目となるピッチイベントが、2025年2月27日(木)に開催されます。このイベントは、独立行政法人中小企業基盤整備機構が主催し、関東、中部、中国、四国、九州の各経済産業局と連携して行われるものです。
背景と目的
経済産業省は、中堅・中小企業を「地域未来牽引企業」として認定し、各種支援を行っています。その一環として設けられたのが「みらいPitch」です。このイベントは、全国の企業同士が協力し、新しいビジネスモデルや製品を共同で創出するための場を提供しています。2024年9月に立ち上げられたこのプロジェクトは、今回新たに四国と九州の経済産業局も加わり、より多様な企業が参加します。
イベント開催概要
- - 日時: 2025年2月27日(木)15時30分~18時00分
- - 場所: 名古屋市中区のナゴヤイノベーターズガレージ(ハイブリッド形式:対面及びオンライン)
- - 参加費用: 無料
- - 聴講対象: 中堅・中小企業やスタートアップ、自治体や産業支援機関、大学、研究機関などが対象となります。
イベントの主なプログラム
多彩なプログラムが予定されており、特に注目したいのは以下の内容です:
1.
先進事例キーノート: 朝日インテック株式会社の執行役員である大谷真二郎氏による講演
2.
地域未来牽引企業によるピッチ: 8社が自社の取り組みやニーズを発信
3.
支援施策の紹介: イベント参加企業が利用できる様々な支援策の案内
4.
交流会: 名刺交換なども行える貴重なネットワーキングの機会
登壇企業のご紹介
今回のピッチイベントには、全国から選ばれた8社が参加します。各企業の発表タイトルは以下の通りです:
- - 株式会社吉野機械製作所(千葉県): デジタル技術を使った自動曲げシステム
- - 株式会社テルミック(愛知県): 新たなモノづくり提案
- - 株式会社ムロコーポレーション(栃木県): 環境に優しい製品づくり
- - 株式会社SANKEI(三重県): イスを通じた新たな価値
- - ダイヤ工業株式会社(岡山県): 歩行支援スーツ
- - 株式会社イケヒコ・コーポレーション(福岡県): い草の利用拡大
- - ジャスティン株式会社(愛媛県): 地域のDX化の推進
- - 由良海運株式会社(愛知県): 外国人ドライバーとの新たな事業連携
参加申込方法
このイベントに参加したい方は、以下のURLからお申し込みできます。
みらいPitch 参加申込ページ
申込締切は2025年2月26日(水)16時までとなっていますので、早めにお申し込みください。
特設サイトについて
「みらいPitch」の詳細や参加企業のニーズなどは、特設サイトでも確認できます。参加した企業が共同開発・協業ニーズを発信することで、新たなビジネスチャンスが生まれることを目指しています。
特設サイト
まとめ
「みらいPitch」は、地域の未来を担う企業が集い、互いに協力しあいながら新たな事業を創出するための重要なイベントです。参加希望の方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!