ServiceNow World Forum 2025
2025-09-30 13:15:31

Tokyoビッグサイト開催のServiceNow World Forum 2025にジャパンシステムが出展!

ServiceNow World Forum Tokyo 2025 にジャパンシステムが出展



2025年10月22日(水)・23日(木)、東京ビッグサイトにて開催される「ServiceNow World Forum Tokyo 2025」に、ジャパンシステム株式会社とそのグループ会社であるBlueshipが共同で出展します。本イベントでは、両社がこれまでの実績を基にした最新のデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する取り組みを紹介する予定です。

ジャパンシステムの受賞歴と取り組み


ジャパンシステムは、2025年のServiceNow Partner Awardsにおいて「Customer Workflow Partner of the Year」を受賞し、さらにELITE認定を取得しています。これにより、ServiceNowの導入コンサルティングや運用において高い専門知識を誇っています。くわえて、このイベントでは、持続的な成果を生み出すためのDX推進の具体的なアプローチについて紹介することに力を注いでいます。

ブース展示内容の紹介


当社のブースでは、企業や自治体がServiceNowの機能を最大限に活かし、持続的な成果を生み出すための具体的な取り組みを体験できます。展示のテーマは下記の3つです。

  • - デジタルインテリジェンス経営:知識を解放し、データとAIを駆使した経営手法を提案します。
  • - 最適アーキテクチャーの実現:OOTBやノーコード・ローコードによる柔軟なシステム構築を支援します。
  • - 業務の効率化とプラットフォーム化:既存システムの統合によってアナログ業務を排除し、全社的な最適化を図ります。

セミナー情報


また、2025年10月22日の15:10から15:30にかけて、ジャパンシステムの中峯孝範が「導入だけでは、DXは動き出さない」というテーマで講演を行います。彼は、ServiceNowの真価を活かすためのパートナー戦略を共有し、成功を収めるための3つのアプローチと成功事例を紹介します。このセミナー参加は事前登録が必要です。興味のある方は、こちらから事前登録してください。

Event Details


  • - 名称:ServiceNow World Forum Tokyo 2025
  • - 開催日時:2025年10月22日(水)8:30~18:40、23日(木)8:30~18:30
  • - 会場:東京ビッグサイト(南展示棟3・4ホール)
  • - 主催:ServiceNow Japan合同会社
  • - 入場料:無料(事前登録制)
  • - URLServiceNow World Forum Tokyo 2025

ジャパンシステムとBlueshipのサービス


ジャパンシステム及びBlueshipは、2023年に米国ServiceNowのグローバル戦略投資を受け、日本市場でのServiceNow活用を推進する体制を整えました。民間企業向けには、顧客体験向上のプロジェクトを実施し、多くの確かな成果を上げています。自治体分野でも20件以上の導入実績があり、業務の標準化や効率化に貢献しています。今後も、それぞれの専門性を生かして民間企業と自治体の成長を支援していく所存です。

会社情報


ジャパンシステム株式会社は、渋谷区に本社を置き、業務アプリケーションやインフラ構築サービスを展開しています。創立は1969年で、2020年に法人化しました。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください:ジャパンシステム公式サイト


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ジャパンシステム ServiceNow Blueship

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。