サステナブルジュエリーブランド「mi luna」が6周年を迎える
天然石やパールを使用したおしゃれでエシカルなジュエリーを手がける「mi luna(ミルーナ)」が、2025年5月30日(金)に6周年を迎えます。この特別な節目を記念して、新コレクション「mi luna 6th Anniversary - Luna Collection -」を発表し、5月27日(火)から公式オンラインストアにて販売を開始します。
月の神秘をジュエリーで表現
mi lunaのブランド名はスペイン語で「私の月」を意味し、今回の「Luna Collection」ではその名の通り、月をテーマにしたデザインが特徴です。月の満ち欠けの神秘性を感じさせる美しいジュエリーが揃い、個性を大切にする女性たちに贈るお守りのような存在となることでしょう。
コレクションには「Luna Ring」と「Luna Necklace」の2つのアイテムが含まれています。「Luna Ring」はアコヤパールが上品に輝き、月とパールが一緒に抱き合うような美しいデザインが魅力です。一方、「Luna Necklace」は三日月の形を取り入れたデザインに、色とりどりの天然石があしらわれています。両方のアイテムともに、持つ人に希望と願いを届けることを目指して作られています。
ジュエリーとしての価値とサステナビリティ
「mi luna」は、過去に他のジュエリーとしての役割を果たした天然石やパールをアップサイクルし、独自のスタイルに再生させることに力を入れています。これにより、サステナブルなジュエリーブランドとしての地位を確立しています。今年のラッキーモチーフである月をモチーフに、お守りのような役割を果たすジュエリーとしてデザインされています。
「Luna Ring」のデザインは、満月から新月に向かう「有明月」をイメージしており、月の光が静かに持つ人を見守るかのようなメッセージが込められています。また、使用されているアコヤパールは、希少性が高くなっているため、その価値も高まっています。
多彩な天然石の魅力
「Luna Necklace」には、アクアマリンとサファイアの2種類の天然石が使用されています。アクアマリンはコミュニケーション能力を高めるパワーがあるとされており、心を穏やかに保つのに役立つと言われています。サファイアは直感力を高め、真実を見抜く力を与えてくれるため、多くの人にとって心強い存在となるでしょう。
それぞれの天然石には、誕生石やラッキーカラーとしての意味もあるため、自分に合った石を選ぶ楽しみもあります。シンプルに単体で使うのも良いですが、他のネックレスやパールネックレスとの重ね付けを楽しむのもおすすめです。
mi lunaが目指す未来
mi lunaのジュエリーは、単なる装飾品ではなく、持つ人の個性や願いを表現するものです。長く愛用できるデザインと、持つ人に温もりを与える天然石の美しさが融合し、毎日の生活に明るさを加えることを目指しています。また、環境への負荷を軽減しつつ、美しい未来を目指す姿勢が多くの支持を集めています。
公式オンラインストアでは、5月27日(火)から新作ジュエリーが手に入ります。希少な素材の魅力を感じながら、特別なジュエリーを手に入れてみるのはいかがでしょうか。自分自身や大切な人への贈り物としても、特別な意味を持つアイテムとなることでしょう。
公式HP:
mi luna
公式Instagram:
mi luna Instagram