レンタルのニッケン、請求書処理の自動化を実現!
株式会社レンタルのニッケンがSansan株式会社の経理DXサービス「Bill One」を導入しました。この取り組みにより、全国に展開する250の拠点で受領する請求書処理の自動化を実現し、年間1億2000万円のコスト削減に成功しました。ここでは、導入の背景や運用の流れ、成果について詳しくご紹介します。
1. Bill One導入の背景
建設機械を中心に多様なレンタルサービスを提供している当社では、年間27万6000件に上る請求書を受領しています。これまで、請求書の処理は外部委託や営業所の担当者が手作業で行っており、業務負荷が大きく、請求書内容と支払予定情報の不一致も頻繁に発生していました。この問題を解決するために、Bill Oneの導入を決定しました。
2. Bill One導入後の運用
Bill Oneでは、取引先から受領した請求書を自動でデータ化し、99.9%の精度でクラウドにアップロードします。このプロセスはオンラインでの確認・承認が可能で、インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応しています。さらに、基幹システムと連携し、支払予定情報との照合も自動化されています。
3. 導入による成果
請求書のデジタル化と処理業務の自動化により、これまで必要だった紙の請求書の郵送業務や保管スペースが不要となり、年間約1億2000万円のコスト削減を実現しました。また、営業所の担当者の作業工数も大幅に削減され、年間1万4000時間以上の業務効率化が達成されています。
4. 管理体制の強化と取引先との連携
自動連携された請求書データと支払予定情報の照合により、営業所担当者は不一致を早期に把握でき、その内容を取引先と確認する体制を整えました。この取り組みによって、情報の正確性や安心感が向上しました。
5. 経営計画と未来への展望
弊社の副本部長、綱 一馬は、「2030年を目標にした中長期経営計画の一環で、労働集約型ビジネスからの脱却を目指しています。今回のBill One導入は、現場の課題を解決する重要なステップです」とコメントしています。社内での研修や説明動画の展開を通じて、社員一人ひとりが自律的にシステムを活用できる環境を整えることも目指しています。
この取り組みに対しては、取引先からもご理解とご協力をいただき、多くの事業者様にご利用いただいています。今後も、全国250拠点のネットワークを生かし、デジタル化を進めていくことでより良いサービスを提供していく予定です。