サンスターが「サンクス・ラブ・マンス 2025」に賛同した理由
2025年5月11日から6月15日までの期間に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが提唱する「Thanks Love Month 2025」が開催されます。この趣旨に賛同したサンスターは、社員一人ひとりが大切な人への感謝を伝える社内イベントを実施することとなりました。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが提案するこの感謝月間は、お母さんやお父さんへの感謝だけでなく、パートナーや友人、同僚など、自身が大切に思うすべての人に敬意と感謝の気持ちを表すことが求められています。この取り組みに共感したサンスターは、「感謝の気持ちを自然に伝え合うきっかけを作る」という理念のもと、社内イベントを企画しました。
社内イベントの主な取り組み内容
1. 巨大メッセージボードの設置
サンスターの国内オフィス11拠点に、横約3メートル、縦約1.3メートルの巨大メッセージボードが設置されます。このメッセージボードは、社員が”花びら”に見立てたスペースに感謝のメッセージを書くためのものです。訪れた社員は、感謝したい相手に対して直接メッセージを書くことができ、これが社員同士のコミュニケーションを活性化する一助となります。
2. サンクス・ラブ・カードの配布
さらに、サンスターは全社員の中から選ばれた約3,000人に、手書きで感謝のメッセージを書ける特製のサンクス・ラブ・カードを配布します。このカードは、日頃の感謝の気持ちを身近な大切な人に届けるためのきっかけを提供するものです。カード自体は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの人気キャラクターがデザインされており、「サンクス・ラブ・マンス 2025」に賛同する企業のみが制作できる特別なアイテムとなっています。
サンスターの理念
サンスターは日々の事業活動を通じて、口腔の健康を起点に全身の健康とウェルビーイングを実現することを目指しています。日常生活の中で「ありがとう」を伝えることが、心の健康に寄与し、人とのつながりを深めると考えています。この「Thanks Love Month 2025」は、社員が自身の身近な人への感謝や敬意を再確認し、その気持ちを言葉にして届ける貴重な機会となります。
まとめ
サンスターは、人と人との温かなつながりを大切にし、心の距離を縮める活動を通じて、感謝の心が生む連鎖を育んでいきます。イベントの盛り上がりとともに、たくさんの感謝の言葉が交わされることを期待しています。サンスターの試みは、社員一人ひとりの心の健康を育むだけでなく、企業文化の中にもポジティブな影響をもたらすことでしょう。これからもサンスターの取り組みに注目が集まることでしょう。