次世代モビリティ展
2025-05-15 09:33:55

次世代の電動モビリティが集結!FIELD STYLE JAPAN 2025の魅力とは

次世代の電動モビリティが集まる「FIELD STYLE JAPAN 2025」



2025年5月17日と18日の2日間、愛知県のAICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)で行われる日本最大級のアウトドア展示会「FIELD STYLE JAPAN 2025」では、株式会社Acalieが手がける全ブランドが一堂に会します。傘下ブランドとしては、RICHBIT、COSWHEEL、EVEREST XINGが参加し、最新のワクワクする電動モビリティを展示します。

展示会の概要


「FIELD STYLE JAPAN 2025」の開催日程は、2025年の5月17日(土)から18日(日)まで。時間は午前9時から午後5時までです。場所は、愛知国際展示場内の屋内ホールF726で、特設の屋外会場では電動モビリティの試乗もできます。詳細については、公式サイトをチェックしてみてください。

FIELD STYLE JAPAN 2025 公式サイト

Acalieモビリティ各ブランドについて


RICHBIT


RICHBITは、電動モビリティの楽しさを広く伝えることを目的としたブランドで、スタイリッシュなデザインとコストパフォーマンスの良さが特徴です。2023年時点で国内累計販売台数が19,000台を突破しており、非常に人気です。新モデルとしては、RICHBIT ES1 ProとES2 Proの特定原付電動キックボードが登場。さらに、電動サイクルやアシスト自転車もラインナップされています。

COSWHEEL


アメリカンスタイルのファットタイヤ電動バイク「MIRAI」シリーズを展開するCOSWHEELは、「ファッション×モビリティ」を体現するブランドです。スタイリッシュなデザインと優れた走行性能を誇り、都市の中でカジュアルに楽しむための電動バイクとして支持を集めています。新モデルは2025年1月から先行予約を実施し、すでに1600台以上の販売実績を誇ります。

EVEREST XING


最高の性能を追求する新たなブランド、EVEREST XINGは、600Wのパワフルモーター搭載の電動キックボード「EX15シリーズ」を展開。パワフルな坂道での走行力と、スマートフォンアプリによるスピード管理機能を持ち合わせています。

株式会社Acalieのビジョン


愛知県名古屋市を拠点とする株式会社Acalie(アカリエ)は、次世代型製品を通じて、「ワクワク」を届けることを目指しています。電動モビリティやスマートプロダクトを主軸に、エントリーブランドのRICHBIT、高級ブランドCOSWHEEL、ハイエンドブランドEVEREST XINGなど、多岐にわたる商品を展開しています。

さらに、Web会議に特化した「MAXHUB」やスマートリング「RingConn」なども取り扱い、生活をより彩り豊かにするための製品を提供しています。株式会社Acalieは、皆様の日常をより便利で楽しくするための製品を常に追求しています。

会社概要


  • - 社名:株式会社Acalie
  • - 所在地:愛知県名古屋市西区樋の口町1-15 ホーワビル2階
  • - 設立:2017年11月
  • - 代表取締役:中友孟涛
  • - 公式サイトはこちら

展示会に関する問い合わせは、法人・販売店向けや個人向けのサポートも用意されていますので、気軽にチェックしてみてください。次世代モビリティの魅力が詰まったイベント、FIELD STYLE JAPAN 2025をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: Acalie 電動モビリティ FIELD STYLE

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。