名古屋の音楽シーンを盛り上げる「SAKAE SP-RING 2025」
名古屋・栄エリアを中心に、音楽好きにはたまらないイベントが開催されます。その名も「SAKAE SP-RING 2025」。今年も多くのアーティストが参加し、6月7日(土)と8日(日)の2日間にわたって行われます。314組にも及ぶアーティストが名古屋のライブハウスやクラブでパフォーマンスを繰り広げ、盛り上がりを見せることでしょう。
開催概要と出演アーティスト
「SAKAE SP-RING 2025」は、さまざまな音楽ジャンルのアーティストが集結するオムニバス形式のライブイベントです。会場は名古屋のDIAMOND HALLやNAGOYA CLUB QUATTROなど、複数のハウスで行われます。出演アーティストの詳細は、公式サイトやアプリで確認できるため、気になるアーティストが一目で分かるようになっています。
6月7日(土)出演アーティストの一例
- - 明くる夜の羊
- - ASTERISM
- - admires
- - Wowdow など。
6月8日(日)出演アーティストの一例
- - アイ飢エ
- - GLIM SPANKY
- - BRADIO
- - Niiiya など。
全312組のラインアップは、音楽ファンにとって見逃せない存在です。
特典サービス「パス得 SP-RING」
さらに、今年も「パス得 SP-RING」という特典が実施されます。これは、SAKAE SP-RINGのリストバンドを提示することで、協力店舗で様々なお得なサービスが受けられるというものです。なんと、協力店舗は20店舗以上あり、ライブの合間に美味しいグルメや楽しいショッピングが楽しめます。公式アプリでは、協力店のMAPも提供されているため、訪問する際の参考に是非活用してください。
音楽の楽しさを体感する「SAKAE AREA DAY」
また、5月23日(金)には、ZIP-FMが主催する「SAKAE AREA DAY」が開催されます。ここでは、SAKAE SP-RINGに出演するアーティストが生出演し、名古屋の魅力やイベントの魅力をお届けします。ナビゲーターには人気の加藤玲那が登場し、栄エリアの素敵なお店を紹介するなど、イベントに向けての期待感をさらに高める内容です。
チケット情報と注意点
チケットは現在販売中で、1DAY PASSが4200円、2DAYS PASSが7500円です。学生の方には、リストバンドの引換時に学生証の提示で500円のキャッシュバック特典もあるため、学生の音楽ファンには嬉しいサービスです。ただし、チケットは電子チケットのみの販売となっており、確認の上で購入してください。
結論
「SAKAE SP-RING 2025」は、名古屋・栄というエリアを音楽で満たす非常にユニークなイベントであり、地域の活性化にも貢献しています。音楽やアーティストとの出会いを通じて、多くのファンが新しい楽しみを発見できることでしょう。この機会を逃さず、名古屋の音楽シーンを体感してみてはいかがでしょうか。詳しくは公式サイトで情報をチェックして、イベントへの参加をお待ちしております!