組織作りのプロ、スタメンが名古屋に集結!
2025年7月23日から25日まで、名古屋のポートメッセで開催される「カイシャのミライ カレッジ 2025」に、株式会社スタメンの代表取締役社長執行役員の大西泰平が登壇することが決定しました。スタメンは、HR Tech分野で目覚ましい成長を遂げている企業であり、特にエンゲージメントプラットフォーム「TUNAG」で知られています。
イベントの概要
このイベントでは、組織づくりやバックオフィスのスキルを向上させるためのセミナーや交流の機会が用意されています。同時に開催される「【名古屋】総務・人事・経理 Week」は、中部地域最大のバックオフィス向け展示会として、関連する多くの企業が出展します。大西が講演するテーマは、「人が活躍する組織のつくり方 ~エンゲージメントを軸にした人事戦略~」で、豊富な事例とともにその秘訣が語られる予定です。
データで見るスタメンの成功
スタメンは、これまでに1,000社以上の企業を支援してきた実績があります。その中でも特に「働きがいのある会社」ランキングで1位に輝いた経験を持つ企業です。このセミナーでは、エンゲージメント向上のための具体的な戦略や、社内文化の醸成、人材の定着を実現するための実践例も紹介されます。これらは、組織において人がいかに活躍できるかを学ぶ絶好の機会です。
大西泰平のプロフィール
大西泰平は、筑波大学を卒業後、大手広告会社での経験を経て、ITベンチャーであるスタメンに参画しました。彼は、海外子会社をゼロから育て上げるなどの力量を持ち、現在は組織全体の経営戦略を推進しています。彼の豊富な実践と知識は、受講者にとって参考になること間違いありません。
セミナー詳細
- - 日時: 2025年7月23日(水)11:45~12:30
- - 場所: ポートメッセなごや 第3展示館
- - 主催: RX Japan株式会社
- - 参加費: 無料
- - 参加申込: [こちらから](https://biz.q-pass.jp/f/10772/sjn25/seminar_register)
セミナーの内容に興味がある方は、ぜひ参加登録を行い、先進的な組織運営に必要な知識を手に入れましょう。
展示ブースも要チェック!
スタメンは、同会場にTUNAGのブースも出展します。このプラットフォームは、組織の生産性向上やコミュニケーションの活性化を支援するもので、すでに1,100社で導入されています。具体的な機能として、社内報、1on1ミーティング、業務効率化のサポートなど、多岐にわたる機能が搭載されています。
- - 会期: 2025年7月23日(水)~7月25日(金)10:00~17:00
- - ブース位置: Hall3 HR EXPO
- - 展示会特設サイト: [こちらから](https://www.office-expo.jp/hub/ja-jp.html)
入場には事前登録が必要ですが、この機会に直接スタメンの取り組みを知り、組織の課題解決につながる多くのヒントを得られることでしょう。
株式会社スタメンについて
スタメンは2016年に設立され、「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」という理念のもと、HR Tech分野を中心に複数のサービスを展開しています。公式ウェブサイトでさらに詳しい情報を得ることができますので、ぜひ訪れてみてください。
この機会を通じて、今後の組織運営や人材戦略にぜひ活かしていただきたいと思っています。