名古屋・栄の新たな拠点、ディップ株式会社の魅力
ディップ株式会社が名古屋・栄のシンボルともいえる中日ビルに新オフィスを移転しました。これは金山、岐阜、豊橋にあったオフィスを統合する形となります。現在の時代における多様な顧客ニーズに応えるため、コミュニケーションを活性化し、ナレッジの共有を促進する目的があります。
新オフィスのポイント
新しいオフィスでは、快適な勤務環境を提供し、多様なワークスタイルに対応できるスペースを設計しています。インテリアも現代的で洗練されており、社員が快適に働けるよう配慮されています。また、各種会議室やオープンスペースも導入され、社内のコミュニケーションをより一層促進することを目指しています。
ディップのビジョン
ディップ株式会社は、労働市場における様々な課題を解決し、誰もが働く喜びや幸せを感じられる社会を実現することを目指しています。そのためのビジョンとして“Labor force solution company”を掲げ、人材サービスやデジタルトランスフォーメーション(DX)事業を展開しています。
また、企業理念として「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」を掲げています。これは、単にビジネスを行うだけではなく、持続可能な社会の実現に貢献するという強い姿勢を示しています。
提供するサービス
ディップ株式会社は、人材サービス「バイトル」を中心に、「スポットバイトル」や「バイトルNEXT」「バイトルPRO」、さらには看護・介護業界の転職支援サービス「ナースではたらこ」「介護ではたらこ」などを展開しています。また、 DXサービス「コボット」の開発・提供も行っており、お客様の要望に応じたソリューションを提供しています。
働く喜びを実現するために
新オフィスに移転したことにより、ディップは今後もより一層ユーザーファーストなサービス展開を進めており、顧客企業への価値提供を最大化することを目指しています。このような取り組みを通じて、社員が働く喜びを感じられる職場環境を創り出すことで、企業全体としてのブランド価値を高めていく計画です。
今後の展望
移転を機に、ディップ株式会社は新しい負担を背負うことなく従来のサービスを進化させ、新たな価値を提供することに努めます。お客様との接点を強化し、コミュニケーションを充実させることが、企業の成長に直結すると信じています。これからも多くの方々にご愛顧いただけるよう、全力で取り組んでいく所存です。
ディップ株式会社は、今後も名古屋・栄から新しい風を吹き込む存在となり、多くの人々が喜びを感じる社会の実現に貢献し続けます。