中日新聞と春日井製菓が伝授する広報・PRセミナー
2025年7月28日、名古屋・栄の中日ビル6Fにて、「地域も会社も元気にする広報」と題した PR セミナーが開催されます。主催は中日新聞社が運営する人材研修サービス「中日ビズトレ」と、プレスリリース配信サービスの PR TIMES の共催です。
このセミナーは、企業にとって重要なコミュニケーションの手段である広報・PRについて考える貴重な機会です。多くの広報担当者からは、「プレスリリースを書いてもメディアに取り上げられない」「どうすれば記者の目を引くことができるのか」、さらには「伝わる文章の書き方を学びたい」といった声が寄せられています。本セミナーは、そんな疑問を解決するヒントがいっぱいです。
セミナー概要
本セミナーでは、名古屋で97年の歴史を持つ老舗菓子メーカー「春日井製菓」の広報担当、勝又裕子氏が実績をもとに、同社の広報活動に関する考え方を詳しく解説します。勝又氏は、どのような発信が地域社会や企業にとって効果的かを、実際の事例を交えて紹介します。
さらに、中日新聞の人材研修サービス「中日ビズトレ」の事務局長、野村由美子記者とのトークセッションも予定されています。このセッションでは、報道機関が興味を持ち、取材を行いたくなるようなプレスリリースの書き方やポイントについても触れられます。「分かりやすく、そして熱く」というテーマのもと、参加者は実践的な知識を学ぶことができます。
参加のメリット
このセミナーは、広報やPRに携わる実務担当者にとって、業務に役立つ実用的な内容が期待できる貴重な機会です。特にオフライン形式での開催であるため、参加者同士の名刺交換や、直接の相談の場としても活用できます。PRの現場や記者の視点から、どのように効果的な情報発信が行えるかを学ぶことができる絶好のチャンスです。
開催情報
- - 日時: 2025年7月28日(月)14:30~16:00(14:00開場)
- - 場所: 中日ホール&カンファレンス Room2
名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル6F
- - 参加費: 無料
- - 定員: 100名(先着順、定員に達し次第締め切り)
プログラム内容
1.
講演: 地域も会社も元気にする広報
「春日井製菓の実践から学ぶ『伝わる』発信」
- 講師: 勝又 裕子氏(春日井製菓販売株式会社おかしな実験室広報)
2.
トークセッション: 中日記者・ビズトレ事務局長が解説
- 勝又 裕子氏(同上)
- 野村 由美子記者(中日新聞 教育支援事務局長)
- モデレーター: 高田 育昌(株式会社PR TIMES)
この貴重な機会をぜひお見逃しなく。参加を希望される方は、下記の連絡先までお問い合わせください。
お問い合わせ