新しいBENTO登場!
2025-07-02 13:32:10

大阪・関西万博で新たな「ワンハンドBENTO」の誕生!チキン南蛮をご紹介

新商品「ワンハンドBENTO」が登場!



大阪・関西万博にて、株式会社ハークスレイが展開する『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』より、新たなお弁当が登場しました。その名も「ワンハンドBENTO チキン南蛮~梅入り~」と「ローストチキン」。

この新商品は2025年7月2日から販売を開始し、万博の来場者に新たな食体験を提供しています。現在、当シリーズは累計で7万食以上を販売しており、多くのお客さまに手軽で美味しい食事を楽しんでいただいています。

商品の魅力


新商品の「ワンハンドBENTO チキン南蛮~梅入り~」は、料理研究家の小河知恵子さんと共同で開発。夏にぴったりなこのBENTOは、カリカリの梅を加えたことにより、さっぱりとした味わいが特徴です。黒酢とタルタルソースの豊かな組み合わせが、ぺろりと食べられるボリューム感を醸し出しています。価格は890円(税込)と、手ごろな設定が嬉しいですね。

一方で「ローストチキン」は、特製のしょうゆベースだれに漬け込まれたジューシーな一品。ほんのりとした甘みと香ばしさが楽しめる、このローストチキンは、ビールとの相性も抜群です!「ローストチキンセット」も併せて提供されており、こちらは唐揚2個とハッシュポテトが付いて1,600円(税込)です。

食べ歩きに最適


大阪・関西万博は多くの来場者で賑わっており、特に夏休みシーズンに入ると、ファミリー層や学生グループが増加します。そのため、環境に配慮した持ち運びやすい「ワンハンドBENTO」は、待ち時間や移動中でも気軽に食べられる点が高く評価されています。

数年前の愛知万博でも、夏休みの終盤から来場者が急増したことを受け、現在の販売状況にマッチした戦略と言えるでしょう。万博の楽しい雰囲気の中で、味わい深い食事を提供してくれる「ほっかほっか亭」の取り組みに注目です。

様々なメニューが揃う


新たに登場したメニュー以外にも、会場内の『ほっかほっか亭』では、食物繊維やビタミンが豊富な十六穀米を使用したお弁当が楽しめます。小河知恵子さんが監修した『おにぎらず®』スタイルのお弁当も人気を集めており、まさに未来の食文化を体感できます。

他にも「のり弁当」や「ポークたまご」、さらには名物の「穴子」や「和牛」を使った贅沢なメニューも用意されています。それぞれの料理は、食材の特性を活かした工夫が随所に見られ、食べる喜びを存分に味わえます。

また、会場では「THE OISHII QUEST」と題した没入型MR体験も開催されており、新しい食との出会いを空間全体で楽しむことができます。来場者は、野菜の収穫体験をはじめ、様々な食と文化に触れることが可能です。

まとめ


大阪・関西万博の「ほっかほっか亭」は、未来の食文化を体現する場所として、多彩な商品展開と体験を提供しています。ぜひ、訪問の際には新しい「ワンハンドBENTO」を楽しみ、万博ならではの食の魅力を体験してみてください。皆さまのご来場をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 大阪万博 ワンハンドBENTO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。