名古屋ステア大会
2025-05-19 13:41:50

2025年「STAIRCLIMBING CHALLENGE 名古屋大会」中部電力MIRAI TOWERで開催決定

2025年「STAIRCLIMBING CHALLENGE 名古屋大会」のご紹介



愛知県名古屋市にある中部電力MIRAI TOWERでは、2025年5月24日(土)に「2025 STAIRCLIMBING CHALLENGE 名古屋大会」が開催されることが決定しました。このイベントは、全国各地で行われる人気の階段マラソンであり、毎年多くの参加者が集います。

大会概要


「STAIRCLIMBING CHALLENGE」とは、超高層ビルやタワーの階段を使ったタイムトライアルレースです。中部電力MIRAI TOWERでの名古屋大会は、2021年からこれまで毎年開催されており、今年で5回目を迎えます。今年も約500名のさまざまな年齢層が参加予定で、彼らは屋外階段の415段を一気に駆け上がり、到達タイムを競い合います。

場所・スケジュール


大会は中部電力MIRAI TOWERにて開催され、447段の階段を進む過程で多くの熱気を感じることができるでしょう。以下は大会の詳細スケジュールです:
  • - 日時: 2025年5月24日(土)10:30から選手受付開始
  • - 場所: 中部電力 MIRAI TOWER(名古屋市中区錦3丁目6-15)
  • - コース: 屋外階段、合計415段(高さ90mの展望台がゴール)」

開会式の魅力


大会のオープニングを飾る開会式には、ゲストに人気タレントの森脇健児さんがリモートで参加予定です。さらに、ランニングインフルエンサーのきゃっするひとみーさんも登壇し、華やかな雰囲気を醸し出します。開会式の詳細は次の通りです:
  • - 時間: 10:45〜11:15
  • - 登壇者: 大会総合プロデューサーの奥野晋一郎さん、冠スポンサーの有明威社長、ウエミーヤ(参道キャラクター)

参加者について


多様な年齢層からなる選手たちが参加予定で、特に注目されるのは、階段マラソン最多出場を誇る森脇健児さんです。彼は陸上競技経験者であり、ミニマラソンにも毎年参加しており、数々の優勝歴を持っています。また、新たに注目されているランニングインフルエンサーのきゃっするひとみーさんは、ママランナーとしても活躍しており、フォロワーから支持を得ています。

新しいスポーツとしての注目


ステアクライミング(階段マラソン)はここ数年で注目を集めており、海外では300以上の大会が開催されています。都市型ランニングの新しい形として多くの人々に親しまれています。中部電力MIRAI TOWERでは、普段のスカイウォーキングの活動も行われており、週末にはこの階段を利用してのウォーキングイベントも開催されています。

スカイウォーキングの情報


毎週土曜日、日曜日、祝日には、屋外階段が一般開放されており、来場者は特別な景色を楽しむことができます。それに加え、スマートフォンを使ったクイズにも参加でき、運動をしながら楽しむことが可能です。ただし、2025年5月24日は大会により屋外階段を利用できないことを予めご了承願います。


学び、運動し、競い合うこの貴重な機会をぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 中部電力 名古屋大会 階段マラソン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。