仏教を学ぶ
2025-05-26 09:59:23

同朋大学で体験する仏教の深い世界とオープンキャンパスのご案内

同朋大学で仏教の世界を深く知る体験



2025年度の同朋大学仏教学科の公開講座が、5月31日に開催されます。このイベントは、何といっても映画「ピュアランド」の上映と、映像作家である水上雅裕氏の特別講演「わたしの聞法」がメインの内容です。

イベントの詳細


公開講座は午後1時から4時30分まで行われ、受付は12時30分からスタートします。場所は同朋大学の成徳館J502教室です。参加費は無料で、事前の申し込みも不要ですので、ぜひお友達やご家族と誘いあわせの上、足を運んでみてはいかがでしょうか。

今回の講座では、親鸞の教えを基にした仏教の思想や文化、そしてその根本にある「人間とは何か」を考える機会を提供します。仏教の学びは、単なる知識を超え、自己と社会の関係を深く見つめる探求へとつながります。

オープンキャンパスも同時開催


また、同日にはオープンキャンパスも開催されます。このイベントは午前10時から午後3時まで行われ、仏教学科だけでなく、人文学科や社会福祉学科など、同朋大学が提供する多様な教育プログラムについて直接知る絶好の機会です。受験を考えている方や大学生活に興味のある方にとって、有益な情報を得られるチャンスです。

学びの深化

同朋大学の仏教学科は、親鸞の視点を通じて仏教の思想や歴史、文化を深く学ぶことを目的としています。この講座で扱うテーマは、私たち人間がどのように生きるべきか、日々の生活の中で何を大切にすべきかを考える手助けになるでしょう。仏教の教えを聞き、自らの生き方を見つめ直す貴重な時間を過ごせます。

参加方法

参加を希望される方は、当日、受付にお越しください。特別な申し込みは不要ですので、気軽に参加できます。仏教に興味のある方はもちろん、人生について考えるきっかけを探している方にも、非常に有意義なイベントです。

同朋大学について


同朋大学は名古屋市中村区に位置し、社会福祉学部や文学部など、さまざまな分野の教育を提供しています。学長の福田琢氏のもと、学生一人ひとりが理想とする学びを追求できる環境が整っています。さらに、大学院では人間学研究科を設置し、さらなる学びを希望する学生へのサポートも行っています。

皆さんの参加を心よりお待ちしています。仏教の深い世界に触れ、新たな知識を得る貴重な体験をぜひお楽しみください。

参考リンク




画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 同朋大学 仏教学科 公開講座

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。